記録ID: 2256339
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
皆子山(京都府最高峰)、大和葛城山(大阪府最高峰)、金剛山(大阪府最高地点&二百名山) ドライブ1162km。
2020年03月20日(金) ~
2020年03月21日(土)


- GPS
- 68:05
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 8:05
天候 | 3月20日10:30 皆子山山頂 ⛅5℃ w5〜10m/s、3月21日8:30金剛山山頂広場☀️ 6℃ sw5m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
○3月21日、OYO🏨6:20-7:15金剛山さわやかトイレ🅿️ 28km【金剛山登山】🅿️10:30-藤井寺IC11:15 -(西名阪、名阪国道R25、伊勢湾岸道、新東名、圏央、中央 484km 7850円)-国立府中IC17:00-17:05自宅 511km6時間35分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「皆子山」平バス停からピストン(3.2km×2) 標高差517m コースタイム登り2時間23分 下り1時間32分。 「大和葛城山」ロープウェイ山上駅から0.6km 標高差80m コースタイム登り20分 下り13分。 「金剛山」標高差613m 千早本道登り2.6km コースタイム2時間16分 伏見峠経由下り 5.8km 2時間8分。 |
その他周辺情報 | 「登山口の駐車場」皆子山、平バス停駐車場 8台可 500円。大和葛城山駐車場 1000円。金剛山登山口駐車場 さわやかトイレの駐車場 600円。 「宿泊場所」OYO緑ガーデンホテル奈良香芝 2400円 (税込)。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
長靴
トレランシューズ
|
---|
感想
久しぶりの3連休、京都府と大阪府の最高峰2座(皆子山、大和葛城山)と大阪府の最高地点がある二百名山(金剛山)まで長距離ドライブをしました。皆子山も大和葛城山もどちらも都道府県最高峰でなければ登らない山だと正直思います。金剛山は、高尾山の様な山。ロープウェイの営業停止かつコロナの影響にも関わらず多数の登山者で賑わっていました。毎日登る高齢者が多く、大阪府最高地点までわざわざ案内してくれた方は、2400回登っていてもまだまだヒヨコ🐤だそうです。都道府県最高峰の残り13座は遠い所ばかり、65歳の完全退職後の楽しみとなりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する