記録ID: 2204445
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
雪の三窪高原! トリさん歩
2020年02月02日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 435m
- 下り
- 423m
コースタイム
天候 | 晴れ〜〜〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜柳沢ノ頭間に登山道が崩れている場所が2カ所あり |
写真
感想
今日の山歩きは、なんとなく大菩薩らへん?てことで家を出発
しかしちょっと遅くなってしまったので、裂石をスルーして
潰しのききそうな柳沢峠に向かいます
火曜に降った雪はきっと溶けちゃったろうな〜
なにしろ我が家地方は水曜日19度まで上がったし、ここいらも道路に雪無いし〜
ま、柳沢峠から六本木峠経由で大菩薩に行ってもいいしな〜〜〜
・・・なんて思ってたんですが、結構モリモリ雪がありました!
表面ガチガチ、中はやらかいクレームブリュレ状態の嫌らしい雪が
次の一歩を踏み抜くかはたまた耐えるのか、微妙な硬さが精神的に堪えてくる
(気温が上がってくると全部踏み抜きまくりでした)
黒川鶏冠山方向は三窪高原よりはもっと踏まれてると思ってたけど、
そっちも結局あまり歩かれていなかったし
nyagi家の足では大菩薩どころか、丸川峠までだって苦労したかも
てなわけで短距離にエライ時間掛かってしまったけど楽しかったです
本日出会ったのは駐車場で3名、ハンゼノ頭で2名のみ
今日も空いてたなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nyagiさん、こんにちは!
オオアカゲラ、まだ見てないなぁ〜。
アカゲラと比べると一目瞭然、違いがわかりますね。
大きさは同じくらいなのかな?
相変わらず鳥運がついてるようで羨ましい
自分は丸山でオオマシコにフラれどうも見放されてる感じ。
アカゲラも証拠程度でした(笑)
ハンゼノ頭とかこの界隈雪が降ったら楽しいですよねぇ〜〜。
空いてるし。
とは言っても雪解けのビシャビシャ時期しか歩いてませんが
展望良く楽しい山行でしたね
鳥は一応gyamiさんも見つけてくれるので助かっております
目が四つあればこそ!です
オオアカゲラは3メートルくらいありました!
(ウソです すみません)
オオと言うだけあってアカゲラよりいくぶん大きいとか
でも、むしろ小さく見えたなぁ・・ 個体差でしょうかネ?
ワタクシ、このところ一遍しか見たことの無いアオゲラを探し回ってるんですけれど、
さっぱり出会えてませんよん 鳥ウン無いかも〜
それはそうと やっぱりテル家は私の妄想通り、野鳥に足止めされる家なんですね〜
いいないいな〜うらやましい限り!
こんばんわ〜ぁ!
ぬぬぬ・・ぅ。アカゲラにオオアカゲラって、何が何だかわからないおいらです。う〜む、写真みても区別がつきませぬ。って勉強不足も程があるってことは否めません
でも、なんですね〜ぇ、野鳥の瞳がたまりませんね 。
ゴジュウカラのキャッチライト、カケスの振り向き美人なんて、もう素敵すぎです 。
雪の質感に、小さな氷の世界・・・!。今宵のレコも、いっぱい楽しませてもらいました〜ぁ。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
あれ〜〜私の写真キャプションが分かりにくかったのでしょうか・・
けっこう違うと思うんですけどー
最初の2枚がオオアカゲラで、最後の1枚がアカゲラです
アカゲラ
背中にハの字の大きな白い部分あり・胸はまっ白・赤白くっきり
オオアカゲラ
背中のハの字無し・胸に黒い縦縞あり・赤い部分は上の方までマダラにある
てな感じでしょうか〜
どっちも奴凧の奴顔ですよね〜ちょっとおっさんくさい
キャッチライト 知ってる知ってるその言葉
実はつい三週間前くらいに知ったんですけど
もうちゃっかり使ってます〜〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する