記録ID: 219972
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕山荘クラシックコンサート
2012年08月25日(土) 〜
2012年08月26日(日)


- GPS
- 28:10
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
【8/25 中房登山口〜燕山荘】
4:55中房登山口発〜5:20第1ベンチ通過〜5:45第2ベンチ(5:55発)〜
6:43富士見ベンチ(7:00発)〜7:23合戦小屋(7:35発)〜8:25燕山荘着(行動終了)幕営
【8/26 燕山荘〜中房温泉】
7:30燕山荘テン場発〜9:05中房登山口着
4:55中房登山口発〜5:20第1ベンチ通過〜5:45第2ベンチ(5:55発)〜
6:43富士見ベンチ(7:00発)〜7:23合戦小屋(7:35発)〜8:25燕山荘着(行動終了)幕営
【8/26 燕山荘〜中房温泉】
7:30燕山荘テン場発〜9:05中房登山口着
天候 | 25日晴れ 26日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
既に5〜6台しか空きなし。何とか停めて車中泊。 26日に下山してきたときは第1・2駐車場は当然満車。 路肩駐車が2キロくらい下まで続いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 人多いです。道よりもすれ違いに気を使います。 コンサートのせいか、お子さんが多かった気がします。 燕山荘テン場:500円 水:200円/L 生ビールあり(値段忘れました…) 缶ビール(500ml):700円 |
写真
撮影機器:
感想
まったりと遊山です。
燕は過去に何度か、また今年5月の残雪期に一度登っているので、今回は時間を贅沢に使いに行きました。
燕山荘で毎年実施されている(28回目)クラシックコンサートに知人が出演・演奏するということを聞き、
テント担いで行ってきました(小屋は超混雑と聞いたので)。
このコンサートは、燕山荘オーナーの赤沼さんが松本市発祥の音楽教室『スズキメソード』の生徒、先生を招いて行っているそうです。
燕山荘テン場に朝9時に着いて幕営した後は、朝酒に昼寝、読書と観望という完全に正しい遊山。
この日は(も)かなりの人が登ってきており、小屋もテン場も(当然駐車場も)いっぱい。
続々と登ってくる人の中にチェロやコントラバスなどの大きな楽器を担いだ歩荷さん。
頭が下がります。
演奏者も自力で中房から登ってきました。
クラシックコンサートは19時半からおよそ1時間。
会場の燕山荘の食堂は超満員。最悪外で流れてくる調べを聞ければいいと思って
いましたが。テン泊にもかかわらず、交渉し入れていただけました(ありがたい限り)。
オーナーのアルプホルンを開幕の合図にアンコール含め6曲。
とても素敵でござんした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する