記録ID: 2139594
全員に公開
ハイキング
東海
御堂山(蒲郡市)じみぃ〜な低山だけど富士山見えるんです。🗻
2019年12月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 337m
- 下り
- 320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:23
10:42
32分
ダム湖横登山口
11:14
5分
林道出合
11:19
10分
御堂山遊歩道登山口
12:42
48分
縦走路引き返し地点
13:30
13:46
14分
御堂山
14:00
20分
御堂山遊歩道登山口
14:20
23分
林道引き返し地点
14:43
22分
林道出合
15:05
ダム湖登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 |
写真
感想
前日(土曜日)はメッチャ寒い日でした。翌日は打って変わって暖かな晴天。探鳥会もいいけれど、やはり山の鳥が見たい。急遽予定変更。時間が遅いのでどこにしようとグダグダ迷っていましたが、ようやく御堂山に決定。
今回は縦走路を引き返しましたが、公共交通機関を使って、砥神山〜御堂山〜五井山〜宮路山と繋ぐのも楽しい(苦しい)かも(*^。^*)時間どのくらいかかるのかなぁ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
じゃなく、じみぃ〜な低山いいじゃないですか!
私、大好きです
すごいです、富士山も見えるなんて〜〜〜
おまけにかわいいエナガ軍団に、ルリビ、アカゲラも!
トラツグミに会いたかった!なんて贅沢ですよ
冬はこれから♪
こんにちはheheさん
Jimmyとくれば、大西かな?(⌒▽⌒)
愛知県の山々ってだいたい地味目な感じなんですよね。特に人気のない山はハイカー少なくて冬鳥探すのに都合がよろしいです。
ここからの富士山は真冬の空気が澄み切った頃でないと見えないのですが、この日は期待していなくてラッキーでした。
トラツグミ久しくお目にかかっていないので会いたいのですよ〜。(^^ゞ
おはようございます shinaihitoさん
御堂山、東・南の景色がいいですね。かわいい鳥たちの姿と声に囲まれて歩くのは気持ちがよかったでしょう。でも私はダムから登ったことがないのです。
もう冬鳥がいろいろ来て楽しみが増しますね。琵琶湖も待ってますよ。
それと3年前に三河三谷から名電赤坂まで行ってますよ。私は元気だったから4時間かかってましせん。今だと5〜6時間位かな?
こんにちはsireotokoさん
ダム湖からの道はガイドブックなどには載っていませんね。8年前にネットで見つけた登山口です。ロープやテープは今でこそありますが、当時は何にもなくてどこに出るのかさっぱり分からなかった。
じゃぁ私だと7〜8時間かな。朝早くいかないと。(・・;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する