記録ID: 2126225
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秋の終わりの秩父御岳山(タツミチ〜杉ノ峠〜強石)
2019年11月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 994m
- 下り
- 995m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部に倒木、道が狭まっている箇所あるも通行可能 |
写真
感想
初の秩父御岳山です。バスを使わず、三峰口駅を起点としたルートです。
紅葉は終盤でしたが、快晴にも恵まれ、オレンジと朱色に彩られた山容はとても綺麗でした。
元々普賢行者が開山した修行の山だったということもあり、山頂は厳かな雰囲気が漂っていました。両神山の堂々とした山並みもくっきり!ただ山頂はかなり狭いので、もし混雑している時は休憩するのは難しいでしょう。
快晴の土曜でしたが、ほとんど人とすれ違わず、終始ストレスフリー!
一部に倒木など今年10月の台風の影響が残っていましたが、問題なく通行可能できました。登山道を整備して頂いた方々に感謝です。
下りは時節柄落ち葉の絨毯になっている場所が多く、滑りやすいので少し苦労しました。
下山後は秩父でまつり会館と秩父神社に立ち寄り、西武秩父駅前の祭りの湯でゆったり。だいぶ混雑してましたが、疲れた身体を癒すことが出来ました。
初めての秩父御岳山でしたが、それほどコースもキツくないので、ほどよく楽しめました。
登山ではないですが、まつり会館で秩父周辺の祭りや神社の紹介を見て、有名な夜祭や三峯神社にも行ってみたくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する