記録ID: 2102434
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 ロープウェイ駐車場から中道・武平峠経由
2019年11月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 969m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:28
距離 11.0km
登り 969m
下り 978m
7:25
39分
ロープウェイ駐車場
8:04
8:00
52分
中道登山口
8:52
8:55
10分
4合目おばれ石
9:05
9:10
13分
5合目
9:23
9:25
18分
6合目
9:43
9:50
15分
7合目
10:05
10:10
18分
8合目
10:28
10:35
27分
山上公園
11:02
11:07
28分
御在所岳
11:35
12:05
24分
山上公園
12:29
12:30
42分
御在所岳
13:12
13:15
94分
武平峠
14:49
ゴール地点
天候 | 晴天 頂上は6m〜9mの風予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが、鎖場や岩場が所々あります。 |
その他周辺情報 | 下山後は駐車場の目の前 ホテル湯の本の温泉へ(800円) |
写真
感想
久しぶりの晴天。
友人にお誘い頂いたので御在所岳に登ってきました。
ロープウェイ駐車場に駐車後、暫しロードを30分程中道登山口まで歩く。
かなりの勾配です。
中道登山道より山上公園へ。
途中、奇岩やキレット、鎖場ありで変化に富んだ登山でした。
山上公園から御在所岳山頂へスキー場の中をゆるゆると登る。
山頂からの眺望は最高。
ロープウェイ駅に戻り名物カレーうどんを頂く。
もちもちとして美味しかったです。
当日は原因不明の体調不良で足が鉛の様に重く山頂までかなり苦労したので
もうこれ以上歩かずにロープウェイで下山しようかとも思いましたが、
歩き足りない気持ちが勝って当初予定の鎌ケ岳までとりあえず向かってみることに。
武平峠まで向かう登山道はこちらもかなり面白かったです!
体調が良ければもっともっと楽しめたのにと少し残念でしたが
とにかく怪我をしないように慎重に進みました。
武平峠で鎌ケ岳を登る体力は無しと判断し、ここから下山。
一部ロードを歩きつつ沢沿いを延々と下り、ロープウェイ駐車場へ。
疲れました!
次は鎌ケ岳を目指したいと思いつつ、アスレチック感満載の登山に満足した
一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3957人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する