記録ID: 2101219
全員に公開
ハイキング
奥秩父
羅漢寺山〜昇仙峡
2019年11月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 844m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:01
距離 14.2km
登り 846m
下り 846m
15:14
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
甲府駅バス停〜昇仙峡口バス停 (帰り) 天神森バス停〜甲府駅バス停 山梨交通 http://yamanashikotsu.co.jp |
その他周辺情報 | 昇仙峡観光協会 https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com 石和健康ランド https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/ |
写真
長田円右衛門七代目茶屋のきのこ汁。
天然キノコとしては、秋に収穫して保存しているアミタケが入っていました。今年は気温がなかなか下がらない為、ヒラタケはまだ収穫できていないそうです。
天然キノコとしては、秋に収穫して保存しているアミタケが入っていました。今年は気温がなかなか下がらない為、ヒラタケはまだ収穫できていないそうです。
感想
昇仙峡観光協会HP、ウェザーニューズの紅葉Ch、直近のヤマレコを見て紅葉の見頃かな思い、昇仙峡に行ってきました。
仙娥滝周辺はまだ早かった状況ですが、山頂付近の紅葉を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する