ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2084658
全員に公開
ハイキング
近畿

備忘録21 山の辺の道(南)〜天理 石上神宮から三輪 大神神社〜

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
13.9km
登り
217m
下り
197m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:27
合計
4:34
距離 13.9km 登り 217m 下り 211m
10:34
46
JR天理駅スタート
11:20
11:22
13
11:35
11:55
85
休憩ポイント
13:23
87
14:50
6
14:56
14:59
7
15:06
15:07
1
15:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大和路線・桜井線利用
☆行き・・大阪市内〜JR奈良駅〜JR天理駅(770円)
☆帰り・・JR三輪駅〜JR奈良駅〜大阪市内(770円)

ちなみに
★行き・・大阪市内〜JR奈良駅(470円)で一旦下車
JR奈良駅〜JR天理駅(210円)に再乗車すると90円お得です。
★帰り・・JR三輪駅〜JR奈良駅(330円)で一旦下車
JR奈良駅〜大阪市内(470円)に再乗車すると今度は30円損しますので一旦下車しないでくださいね(笑

※JR王寺駅から高田・和歌山線でのアクセス手段もあります。
コース状況/
危険箇所等
山の辺の道(南コース)
危険箇所はありませんが偶に道間違いしそうな所はありますので注意してください。
と、露地物野菜の買い過ぎには要注意!(笑
JR天理駅前広場
今日はここから
快晴、しかも爽やか
2019年11月02日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 10:30
JR天理駅前広場
今日はここから
快晴、しかも爽やか
天理本通
立派なアーケード
テクテクぽくぽく
2019年11月02日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
11/2 10:37
天理本通
立派なアーケード
テクテクぽくぽく
天理市
商店街を抜けると歩道には『山の辺』プレート
2019年11月03日 16:08撮影
6
11/3 16:08
天理市
商店街を抜けると歩道には『山の辺』プレート
案内道標
要所にしっかりありました
いよいよ『山の辺の道』南コースの始まりです(^^♪
2019年11月02日 11:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/2 11:11
案内道標
要所にしっかりありました
いよいよ『山の辺の道』南コースの始まりです(^^♪
秋やね
2019年11月02日 11:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
11/2 11:13
秋やね
石上(いそのかみ)神宮
伊勢神宮と並び称され、奈良朝以前から神宮の号を使っていたと言われている
2019年11月02日 11:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
11/2 11:21
石上(いそのかみ)神宮
伊勢神宮と並び称され、奈良朝以前から神宮の号を使っていたと言われている
石上(いそのかみ)神宮
クッククルクルドゥー
神鶏は境内各所に放し飼いされていました
2019年11月02日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
23
11/2 11:23
石上(いそのかみ)神宮
クッククルクルドゥー
神鶏は境内各所に放し飼いされていました
鬼姫
毎回ながら
いま・・勉強中
2019年11月02日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
11/2 11:23
鬼姫
毎回ながら
いま・・勉強中
富有柿
たわわ
2019年11月02日 11:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
13
11/2 11:30
富有柿
たわわ
なごむ
古都水辺の図
2019年11月02日 11:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
11/2 11:35
なごむ
古都水辺の図
山の辺の道
各所に休憩ポイント
展望ベンチで早いランチにしました
2019年11月02日 11:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
11/2 11:37
山の辺の道
各所に休憩ポイント
展望ベンチで早いランチにしました
みかん以外
コンビニ御用達(笑
2019年11月02日 11:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
23
11/2 11:40
みかん以外
コンビニ御用達(笑
遥かに生駒山
こんな眺めでランチタイム♪
2019年11月02日 11:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 11:45
遥かに生駒山
こんな眺めでランチタイム♪
再び
テクテクぽくぽく
2019年11月02日 11:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
11/2 11:57
再び
テクテクぽくぽく
Googleレンズ検証
オランダフウロ?と表示
2019年11月02日 11:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
11/2 11:58
Googleレンズ検証
オランダフウロ?と表示
Googleレンズ検証
イヌホウズキと表示
2019年11月02日 12:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
11/2 12:01
Googleレンズ検証
イヌホウズキと表示
種なし柿
買いました
2019年11月02日 11:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
18
11/2 11:58
種なし柿
買いました
シャキーン
今日のponpon隊はウォーキングシューズ
2019年11月02日 12:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
11/2 12:07
シャキーン
今日のponpon隊はウォーキングシューズ
里芋
買いました
2019年11月02日 12:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 12:20
里芋
買いました

青空と柿の木
2019年11月02日 12:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
11/2 12:19

青空と柿の木
枝豆
買いました
だんだんザックが膨らんで来た(笑
2019年11月02日 12:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
24
11/2 12:28
枝豆
買いました
だんだんザックが膨らんで来た(笑
夜都伎神社
奥の拝殿は萱葺き
2019年11月02日 12:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/2 12:26
夜都伎神社
奥の拝殿は萱葺き
鬼姫
テクテクぽくぽく
山の辺の道を南下中
2019年11月02日 12:33撮影 by  X4-SH, SHARP
5
11/2 12:33
鬼姫
テクテクぽくぽく
山の辺の道を南下中
鬼姫
振り返る
2019年11月02日 12:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
11/2 12:37
鬼姫
振り返る
山の辺の道
ダイトレ稜線
金剛葛城二上を一望♪
2019年11月02日 12:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 12:38
山の辺の道
ダイトレ稜線
金剛葛城二上を一望♪
山の辺の道
龍王山の展望
2019年11月02日 12:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
11/2 12:40
山の辺の道
龍王山の展望
みかん
たわわ
2019年11月02日 12:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
25
11/2 12:44
みかん
たわわ
各所にトイレ
ここはとても綺麗で洋式♪
2019年11月02日 12:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
11/2 12:51
各所にトイレ
ここはとても綺麗で洋式♪
案内道標
これでもかと設置されています
2019年11月02日 12:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
11/2 12:59
案内道標
これでもかと設置されています
六地蔵さんと鬼姫
2019年11月02日 13:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
11/2 13:03
六地蔵さんと鬼姫
早生みかん
買いました
2019年11月02日 13:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
17
11/2 13:04
早生みかん
買いました
花畑
心弾みます♪
2019年11月02日 13:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
18
11/2 13:15
花畑
心弾みます♪
はい
寄り道(笑
2019年11月02日 13:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
11/2 13:20
はい
寄り道(笑
崇神天皇陵
天皇陵としては最も古いといわれている
2019年11月02日 13:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
11/2 13:31
崇神天皇陵
天皇陵としては最も古いといわれている
本日のponpon隊
(^^)(*^^*)
2019年11月02日 13:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
41
11/2 13:32
本日のponpon隊
(^^)(*^^*)
のどか〜
2019年11月02日 13:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
11/2 13:50
のどか〜
実りの秋
2019年11月02日 13:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
24
11/2 13:51
実りの秋
桜井市
こちらの歩道にも山の辺の道しるべ石板プレート
2019年11月02日 13:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
11/2 13:57
桜井市
こちらの歩道にも山の辺の道しるべ石板プレート
キウイ
たわわ
2019年11月02日 14:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 14:13
キウイ
たわわ
Googleレンズ検証
アザミと正しく表示
2019年11月02日 14:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
11/2 14:20
Googleレンズ検証
アザミと正しく表示
桧原神社
三輪山中にある磐座を御神体にしているので本殿は無く天照大御神を祀っている
2019年11月02日 14:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
11/2 14:26
桧原神社
三輪山中にある磐座を御神体にしているので本殿は無く天照大御神を祀っている
桧原神社
神聖な雰囲気がありました
2019年11月02日 14:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
11/2 14:25
桧原神社
神聖な雰囲気がありました
桧原神社
遥か二上山を展望
2019年11月02日 14:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
11/2 14:25
桧原神社
遥か二上山を展望
山の辺の道
山邊道石碑
2019年11月02日 14:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
11/2 14:30
山の辺の道
山邊道石碑
木漏れ日
テクテク
2019年11月02日 14:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
11/2 14:31
木漏れ日
テクテク
玄賓庵
玄賓僧都の庵
重文の木造不明王座像が伝わっている
2019年11月02日 14:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
11/2 14:33
玄賓庵
玄賓僧都の庵
重文の木造不明王座像が伝わっている
大神(おおみわ)神社
古くからの聖なる山、神の山と奉られている
2019年11月02日 14:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 14:58
大神(おおみわ)神社
古くからの聖なる山、神の山と奉られている
大神(おおみわ)神社本殿
三輪明神ともいい、背後の三輪山は聖域ですが登拝可能
2019年11月02日 14:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/2 14:54
大神(おおみわ)神社本殿
三輪明神ともいい、背後の三輪山は聖域ですが登拝可能
JR三輪駅
おつかれさま〜
最後まで青空と一緒でした♪
\(^^)/\(*^^*)/
2019年11月02日 15:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
16
11/2 15:07
JR三輪駅
おつかれさま〜
最後まで青空と一緒でした♪
\(^^)/\(*^^*)/
JR大和路快速車内
今日も楽しく無事に1日を過ごす事が出来た♪感謝
m(_ _)m(*^^*)v
2019年11月02日 15:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
16
11/2 15:43
JR大和路快速車内
今日も楽しく無事に1日を過ごす事が出来た♪感謝
m(_ _)m(*^^*)v
〜おまけ〜
11/3(日)追加しました
長居公園
ジュリアパパさんとの恒例長居朝会の後、世界のメダリストランナーの多田修平さんがスペシャルゲストとして競技指導されていました♪
2019年11月03日 09:39撮影 by  X4-SH, SHARP
11
11/3 9:39
〜おまけ〜
11/3(日)追加しました
長居公園
ジュリアパパさんとの恒例長居朝会の後、世界のメダリストランナーの多田修平さんがスペシャルゲストとして競技指導されていました♪
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
コスモス満開
2019年11月10日 10:13撮影 by  X4-SH, SHARP
6
11/10 10:13
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
コスモス満開
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
ダリア満開のお花畑
2019年11月10日 10:18撮影 by  X4-SH, SHARP
5
11/10 10:18
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
ダリア満開のお花畑
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
青空とダリア
2019年11月10日 10:19撮影 by  X4-SH, SHARP
5
11/10 10:19
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
青空とダリア
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
大池付近の紅葉黄葉♪
2019年11月10日 10:31撮影 by  X4-SH, SHARP
4
11/10 10:31
〜おまけ〜
11/10(日)追加しました
長居植物園
大池付近の紅葉黄葉♪
〜おまけ〜
11/12(火)追加しました
鬼姫、老老介護中
某紅葉スポットにて
2019年11月12日 10:40撮影 by  X4-SH, SHARP
11/12 10:40
〜おまけ〜
11/12(火)追加しました
鬼姫、老老介護中
某紅葉スポットにて
〜おまけ〜
11/14(木)追加しました
長居公園
園内外周道路に紅葉ポスターを掲載していました
2019年11月14日 09:56撮影 by  X4-SH, SHARP
11/14 9:56
〜おまけ〜
11/14(木)追加しました
長居公園
園内外周道路に紅葉ポスターを掲載していました
撮影機器:

感想

☆私的備忘録ですのでスルーして下さい。

鬼の霍乱・・
先日、鬼姫が膝を痛めてしまった!!(^^)v
で、この日はわたくしソロでの二上山の予定でしたが、あまりにもの晴天に、ウオーキング程度なら大丈夫と鬼姫がのたまう(笑
結局二人で最近ヤマレコで人気な古都奈良『山の辺の道』南コースを久しぶりにテクテク散歩する事になりました。
晴天ありきの山の辺の道テクテク散歩でしたのでお天気は文句無し!!
道中も歴史ある山の辺の道に相応な紳士淑女ハイカーさん達と伴に見ず知らず同士が道中仲良く和気アイアイと神社仏閣巡りや露地野菜の品評会を楽しみながら天理石上神宮から三輪の大神神社まで心地良く歩いて来ました。
山の辺の道好きのみなさん、本日はありがとうございました(笑

古都奈良 日本最古の古道『山の辺の道』
今回は悠久の遥かなる奥深さと古人伝来の知恵の一端を味わえたかな〜と少しばかり思っております。
しかし無人露地野菜の衝動買いにはくれぐれも注意してお出かけ下さい(笑

今回も無事最後まで歩けた事に感謝♪
<(_ _)>\(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら