記録ID: 2013075
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
丸山〜県民の森〜金昌寺〜珍達そば横瀬店〜寺坂棚田
2019年09月10日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 987m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:20
距離 16.7km
登り 990m
下り 1,046m
13:14
13:32
28分
珍達そば
14:33
横瀬駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
最初は車道歩き 三つある分岐は全て右! 登山道に入って前半の道幅が狭い箇所は蜘蛛の巣だらけ 棒を振りながらが良い 【県民の森】 迷路の様です。。 ヤマレコMAPと現場の地図で現在位置を確認しながら歩きました 【〜金昌寺】 前半は傾斜が緩く歩き易い 緩く登り返す箇所もあり 後半はちょっと分かり辛い箇所もありますが、踏み後はしっかりあります 水浸しとえぐられた道もあり 【〜珍達そば】 県道11号線(突き当たりが羊山公園の道)沿いにあります 【〜寺坂棚田】 グーグルマップに案内してもらいました 横瀬大橋を渡ってから最後に少し登ります 【〜横瀬駅】 国道229号線方面へ下って行きます すぐの信号で国道229号線を渡ります |
写真
珍達そば横瀬店 月曜定休日
昼間のみの営業だそうです
駐車場7台くらい 横瀬駅から徒歩30分くらい。。
食べログ
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110703/11000467/
昼間のみの営業だそうです
駐車場7台くらい 横瀬駅から徒歩30分くらい。。
食べログ
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110703/11000467/
【寺坂棚田】
ヒガンバナも少しだけ咲き始めてました
色味がちょっと違うような・・
※9/11追記 紫がかったリコリス(園芸種)でした 朱色のヒガンバナも数輪咲いてるようですが私は見られなかったです
ヒガンバナも少しだけ咲き始めてました
色味がちょっと違うような・・
※9/11追記 紫がかったリコリス(園芸種)でした 朱色のヒガンバナも数輪咲いてるようですが私は見られなかったです
撮影機器:
感想
月曜日帰り登山のMon-Dayです
本日の目的
1、県民の森でマツムシソウとア〇ボ〇ソウ探し
2、初めて金昌寺へ下山&珍達そば
3、寺坂棚田の見学
もう今年の北アルプスはほぼ諦めました。。
台風の被害がなかっただけで十分です
千葉では断水と大規模停電で大変なことになっていますね
早く日常が戻りますように
台風の置き土産で東京では2日連続で猛暑日で秩父もとにかく暑い日でした
丸山の展望台では年配男性と色々とお話ししました
展望から始まって、展望台やグリーンラインが出来た頃の話、センブリやリンドウが咲く話、昆虫の話etc 大変為になり興味深かったです
で、ア〇ボ〇ソウは過去レコ見てください 奥武蔵では貴重な植物です
珍達そばは秩父の店とは経営が別だそうで、味もちょっと違うらしいので本家の方も食べてみたいです
若い頃は東岩槻の石川家、一の割の大勝軒、白岡のもちもちの木とかはまるほどラーメン好きでした。。
寺坂棚田に白いヒガンバナが咲きだしたので行ってみました
寺坂棚田 2019 http://www.yokoze.org/2019/09/24573/
団体さんも来ていて観光地になっているようです
目の前に武甲山がど〜んなのでおススメです☆
※本日挨拶をした方は丸山・県民の森の9人。山道は静かでした。
※お花の間違い等はご指摘くださると大変嬉しいです!
最後までお読みくださりありがとうございました
by Mon-Day
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Mon-Dayさん、おはようございます。
寺坂棚田の彼岸花、咲き始めたんですね。
今月22日、寺坂棚田彼岸花まつりに行くついでに付近の山を歩こうと思っていたので、開花状況を知れて良かったです。
丸山にもアケボノソウ咲くんですよね。県民の森イベントで9月28日にアケボノソウを観賞する企画があるようです。その頃が見頃なんですかね。
最後に珍達そば、汗かいている時に食べたら、汗が止まらなくなりそうですね。でも美味しそうです♪
楽しいレコありがとうございました😄
takapandaさん こんばんは
戦場ヶ原のレコ拝見しました あちらはいっぱい咲いてますね〜
一方、埼玉では絶滅危惧種で貴重なお花です
県民の森にだけでも増えて欲しいですけど、残念なことにその気配はなかったです。。
彼岸花まつりのパンフレットを見たら真っ赤な絨毯じゃないですか
まだ普通の彼岸花は咲いてなかったので(レコのは紫がかったリコリスだそうです)丁度タイミングが合うと良いですね!
巾着田では今日現在発芽してないようなので開花が遅い年になりそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する