記録ID: 1914265
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
小田原城と総構え
2019年07月05日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 136m
- 下り
- 119m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
小田原城の紫陽花と城巡りを目的に梅雨時の雨も予想して出掛けてみました。雨の紫陽花も情緒があっていいかなと思いつつ行ってみましたが雨はとうとう降らず薄曇りの蒸し暑い日となりました。残念ながら紫陽花も終盤で色落ち甚だしくこちらは残念賞でした。城の方は結構満足できました。天守への入場料もリーズナブルで、入る前にスマホアプリをDLすると50円引きとなる等親切です。戦国期の関東地方の城は北条氏の支配下にあった為ここが総本山というべき処で見応えがあると同時に北条氏の命運をよく伝えてました。あまり人気のない戦国武将ですが関東独立国としてよく豊臣秀吉に抵抗したことが伺えます。時機を見失った抵抗勢力ですが反骨精神は賞賛に値しました。総構えは城郭都市ともいうべき中世の城を再現してましたが兵農分離をしている圧倒的な秀吉軍に抗うすべもなく滅亡したことを伝えてました。関東地方の住人としては本来北条氏に親近感を持つべきなのに時代が遠すぎるのかなと思いました。首都圏の山城巡りは北条家の城巡りになると初めて解りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する