記録ID: 1867684
全員に公開
ハイキング
甲信越
生竜(松本市・安曇野市) 〜里山探検〜
2019年05月26日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 352m
- 下り
- 359m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:45
距離 5.0km
登り 361m
下り 359m
9:07
225分
スタート地点
12:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
安曇野市と松本市にまたがる地区へ探検に行きました。
地区の名は「生竜(なまりゅう)」です。かっちょいい〜!
ここは数日前に国土地理院の地図を眺めていて見つけました。地図上では破線(徒歩道)でつながっているので何とか一周はできそう。どうかなぁ・・
まぁ行ってみないとわからないのが探検なのさ!
車道の行き止まりで車を止めて歩き出すと、倒木や廃屋ありで荒れ果てた感じ満載。
地図上では道があるように書いてあっても、現地に行くと道はなく、逆に獣たちが通っているらしいらしい道がつながっているなんて状態です。
今日は一か所、あまりに谷が深くなんとか下りられてもその先がとても登れないだろうところがあり、諦めて帰りかけましたが、念のためとあたりを確認したら細々と繋がっている道があり探検を続けることができました。道を見つけたときの感動は普段の生活ではまず味わえないものです。
最終目的地の神社には、緑の広場と北アルプス展望というご褒美がありました。
探検最高!
危険もあるけど・・用意されたトレッキングルートより数倍楽しい!
でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する