「鞍掛橋」に到着しました。今日は ふんわら5 のメンバーで鈴鹿山脈の「御池岳」を登ります。
oris:冬はゲイターを履いたりとか準備に時間がかかりますね。
こ:スタートから雪がちらついています
oris:歩き出すとほどなくして止みましたね。
4
2/17 8:06
「鞍掛橋」に到着しました。今日は ふんわら5 のメンバーで鈴鹿山脈の「御池岳」を登ります。
oris:冬はゲイターを履いたりとか準備に時間がかかりますね。
こ:スタートから雪がちらついています
oris:歩き出すとほどなくして止みましたね。
「鞍掛橋」には車が10数台ほど駐車してありました。
1
2/17 8:06
「鞍掛橋」には車が10数台ほど駐車してありました。
さて、8時12分からスタートします。
5
2/17 8:12
さて、8時12分からスタートします。
ここから 入ります。
0
2/17 8:15
ここから 入ります。
歩いてすぐに 梯子があります。^ ^
2
2/17 8:16
歩いてすぐに 梯子があります。^ ^
慎重に梯子を登ります。
み:グラグラ〜💦
2
2/17 8:17
慎重に梯子を登ります。
み:グラグラ〜💦
とりあえずはうっすらと積雪のある林道歩きです。
1
2/17 8:21
とりあえずはうっすらと積雪のある林道歩きです。
この橋の手前で小休止をして・・・
3
2/17 8:27
この橋の手前で小休止をして・・・
転倒する前に チェーンスパイクを履きます。
み:(`・ω・´)シャキーン
7
2/17 8:35
転倒する前に チェーンスパイクを履きます。
み:(`・ω・´)シャキーン
ん?何だか行き過ぎたかな?
2
2/17 8:43
ん?何だか行き過ぎたかな?
ここで、集まって 現在地の確認とルートを探します。どうやら行き過ぎていたようで 少しばかり引き返します。
5
2/17 8:48
ここで、集まって 現在地の確認とルートを探します。どうやら行き過ぎていたようで 少しばかり引き返します。
どうやら、ここから登るみたいです。
6
2/17 8:53
どうやら、ここから登るみたいです。
←鈴北岳急登
み:左を差していますが、真上に登山道でした。
oris:ですな。(*^^*)
0
2/17 8:54
←鈴北岳急登
み:左を差していますが、真上に登山道でした。
oris:ですな。(*^^*)
看板通りの 杉林の急登でした。(*^^*)
み:なかなか(;'∀')でしたね〜
3
2/17 8:57
看板通りの 杉林の急登でした。(*^^*)
み:なかなか(;'∀')でしたね〜
1つ目の鉄塔の下に到達しました。ここで小休止します。
み:シルエットがカッコいい(*'▽')
5
2/17 9:15
1つ目の鉄塔の下に到達しました。ここで小休止します。
み:シルエットがカッコいい(*'▽')
oris:鉄塔の下からは・・・ あれって何山?
5
2/17 9:23
oris:鉄塔の下からは・・・ あれって何山?
そして、再び急登を登ります。
3
2/17 9:34
そして、再び急登を登ります。
oris:おっ!あの白い山は何だ?
4
2/17 9:46
oris:おっ!あの白い山は何だ?
急登は続きます。
2
2/17 9:47
急登は続きます。
伊吹山(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
9
2/17 10:21
伊吹山(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
霊仙山(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
7
2/17 10:21
霊仙山(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
あ、青空が💓
4
2/17 10:34
あ、青空が💓
きれい〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
7
2/17 10:34
きれい〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ここら辺りから霧氷がでてきました。
3
2/17 10:35
ここら辺りから霧氷がでてきました。
思わずみんなで撮影タイムです。^ ^ oris:美人が撮ると霧氷は綺麗に写ります。
3
2/17 10:36
思わずみんなで撮影タイムです。^ ^ oris:美人が撮ると霧氷は綺麗に写ります。
oris:おっさんでも霧氷は綺麗に撮れます。^ ^
9
2/17 10:36
oris:おっさんでも霧氷は綺麗に撮れます。^ ^
oris:おっさん2人でも大丈夫です。^ ^
7
2/17 10:36
oris:おっさん2人でも大丈夫です。^ ^
鱗のようですね〜(*^^*)
7
2/17 10:37
鱗のようですね〜(*^^*)
うっとりしちゃいます(^^♪
12
2/17 10:39
うっとりしちゃいます(^^♪
oris:みなさん、そろそろ移動しません?
2
2/17 10:39
oris:みなさん、そろそろ移動しません?
植生もブナに変化して・・・
4
2/17 10:44
植生もブナに変化して・・・
やがて、稜線に合流しました。
5
2/17 10:46
やがて、稜線に合流しました。
oris:積雪も深くなってきて アイゼンを履いて歩きます。久しぶりの12本アイゼンを装着すると サイズ調整が必要でした。久しぶりに履くときは事前に家で調整しておかないとだめですね。反省です。^ ^
8
2/17 10:47
oris:積雪も深くなってきて アイゼンを履いて歩きます。久しぶりの12本アイゼンを装着すると サイズ調整が必要でした。久しぶりに履くときは事前に家で調整しておかないとだめですね。反省です。^ ^
oris:こーやさんと私のツーショット。雪山にみんなテンションが上がります。^ ^
み:ですね(((o(*゜▽゜*)o)))
7
2/17 10:48
oris:こーやさんと私のツーショット。雪山にみんなテンションが上がります。^ ^
み:ですね(((o(*゜▽゜*)o)))
oris:ここで、せっかく持ってきたのでピッケルを使います。
み:初めて触らせてもらいました♪
7
2/17 10:59
oris:ここで、せっかく持ってきたのでピッケルを使います。
み:初めて触らせてもらいました♪
バックに伊吹、霊仙が〜
み:orisさん〜贅沢すぎですわ(*^^*)
oris:天気予報はよくなかったんで展望なしかと思いましたが意外とありましたね。
7
2/17 11:00
バックに伊吹、霊仙が〜
み:orisさん〜贅沢すぎですわ(*^^*)
oris:天気予報はよくなかったんで展望なしかと思いましたが意外とありましたね。
貸し切りです(≧▽≦)
3
2/17 11:00
貸し切りです(≧▽≦)
うっちぃさん、みねんごんさん。キバラーさん。
11
2/17 11:05
うっちぃさん、みねんごんさん。キバラーさん。
こーやさんの後ろには目指す鈴北岳のピーク?
み:絵になりますね〜(*'▽')
4
2/17 11:05
こーやさんの後ろには目指す鈴北岳のピーク?
み:絵になりますね〜(*'▽')
oris:ここでみなさん、それぞれにアイゼンを装着します。
3
2/17 11:13
oris:ここでみなさん、それぞれにアイゼンを装着します。
ルートの左には「藤原岳」が見えていました。あの鉄塔は「蛇頭ヶ平」ですね。
4
2/17 11:26
ルートの左には「藤原岳」が見えていました。あの鉄塔は「蛇頭ヶ平」ですね。
そして、ルートの先にはこれから登る「鈴北岳」で目的地の「御池岳」はその左奥にあり ここからは見えずです。
7
2/17 11:26
そして、ルートの先にはこれから登る「鈴北岳」で目的地の「御池岳」はその左奥にあり ここからは見えずです。
それから右手に延びる稜線の先のピークは「鈴ヶ岳」かな?
3
2/17 11:26
それから右手に延びる稜線の先のピークは「鈴ヶ岳」かな?
oris:こーやさん、気分はまるでヒマラヤ登山隊ですね。(^^)/
6
2/17 11:28
oris:こーやさん、気分はまるでヒマラヤ登山隊ですね。(^^)/
バリバリに凍っています。
4
2/17 11:30
バリバリに凍っています。
この雪庇には注意です。右には行かないように・・・
こ:雪庇はたくさんありました
4
2/17 11:40
この雪庇には注意です。右には行かないように・・・
こ:雪庇はたくさんありました
グリベルそろい踏み\(^O^)/
oris:左が私のピッケル、右がこーやさんのピッケルですね。二人とも長めの66センチでした。
4
2/17 11:58
グリベルそろい踏み\(^O^)/
oris:左が私のピッケル、右がこーやさんのピッケルですね。二人とも長めの66センチでした。
いよいよ、「鈴北岳」への最後の登りです。
1
2/17 11:52
いよいよ、「鈴北岳」への最後の登りです。
ここら辺りから冷たい風が吹き付けてきました。
み:なのでこんなにビッグなものが!
8
2/17 12:02
ここら辺りから冷たい風が吹き付けてきました。
み:なのでこんなにビッグなものが!
oris:みねごさん、大丈夫ですか?
み:この辺りが一番辛かった〜💦
2
2/17 12:02
oris:みねごさん、大丈夫ですか?
み:この辺りが一番辛かった〜💦
「鈴北岳」に到着しました。
6
2/17 12:05
「鈴北岳」に到着しました。
エビのシッポ育ってます
7
2/17 12:04
エビのシッポ育ってます
あのピークが目的地の「御池岳」ですね。
4
2/17 12:10
あのピークが目的地の「御池岳」ですね。
白が際立ってますね〜
6
2/17 12:13
白が際立ってますね〜
空が青く晴れてきました。
oris:まさか、こんな好天になるとは・・・\(^o^)/
み:ですね💓
11
2/17 12:13
空が青く晴れてきました。
oris:まさか、こんな好天になるとは・・・\(^o^)/
み:ですね💓
キバラーさんと、うっちぃさん
14
2/17 12:20
キバラーさんと、うっちぃさん
そして、こーやさん。
み:こーやさーん(/・ω・)/
9
2/17 12:21
そして、こーやさん。
み:こーやさーん(/・ω・)/
oris:そして、私。で、みねごんさんは?
4
2/17 12:26
oris:そして、私。で、みねごんさんは?
oris:おっ!撮影タイムですか・・・
み:風が早い〜チャンス!!
5
2/17 12:32
oris:おっ!撮影タイムですか・・・
み:風が早い〜チャンス!!
やはり、白い霧氷には青い空が映えますね。
17
2/17 12:27
やはり、白い霧氷には青い空が映えますね。
綺麗ですね。
15
2/17 12:31
綺麗ですね。
oris:これって、鹿に見えませんか?
こ:???ドラゴン(^0^)
み:御池ドラゴン?
5
2/17 12:36
oris:これって、鹿に見えませんか?
こ:???ドラゴン(^0^)
み:御池ドラゴン?
さて、ピークを目指しましょう・・・
2
2/17 12:37
さて、ピークを目指しましょう・・・
ほんと、ため息の出るような美しさですね。^ ^
13
2/17 12:48
ほんと、ため息の出るような美しさですね。^ ^
13時も過ぎてきたので「御池岳」のピークの手前で小休止して各自で少しだけ食べてからまた行動を開始します。
ここから、みねごんさんがワカンを装着します。
oris:履き心地はどうでしたか?
み:歩きやすかったです(*^^*)とてもフィットして。
うっちぃさん有難うございます♪
3
2/17 13:12
13時も過ぎてきたので「御池岳」のピークの手前で小休止して各自で少しだけ食べてからまた行動を開始します。
ここから、みねごんさんがワカンを装着します。
oris:履き心地はどうでしたか?
み:歩きやすかったです(*^^*)とてもフィットして。
うっちぃさん有難うございます♪
歩いて10数分で「御池岳」のピークに到着しました。
oris:意外と休憩地からは近かった。(*^^*)
み:山アルアル?!(^▽^)/
6
2/17 13:25
歩いて10数分で「御池岳」のピークに到着しました。
oris:意外と休憩地からは近かった。(*^^*)
み:山アルアル?!(^▽^)/
ふんわら5!で御池岳!
2019年02月20日 21:59撮影
25
2/20 21:59
ふんわら5!で御池岳!
2012/10/20(撮こーや)
無雪期の山頂
岩ごろごろです。
oris:ぜんぜん、雰囲気が違いますね。
こ:この時は標柱傾いています
今は確かまっすぐになっていたと思います
4
10/20 10:50
2012/10/20(撮こーや)
無雪期の山頂
岩ごろごろです。
oris:ぜんぜん、雰囲気が違いますね。
こ:この時は標柱傾いています
今は確かまっすぐになっていたと思います
こーやさん、こーやくんとひこにゃんと記念撮影!
み:ひこ殿のお尻凍ってました(笑)
11
2/17 13:37
こーやさん、こーやくんとひこにゃんと記念撮影!
み:ひこ殿のお尻凍ってました(笑)
oris:私はヤマコーの地図で山座同定をします。
4
2/17 13:30
oris:私はヤマコーの地図で山座同定をします。
キバラーさんから「御池岳」のピークから少し歩いたらテーブルランドが見渡せる場所があると聞き稜線の先へと歩いて行きました。
5
2/17 13:50
キバラーさんから「御池岳」のピークから少し歩いたらテーブルランドが見渡せる場所があると聞き稜線の先へと歩いて行きました。
oris:最後はみんな付いてきてくれなくて一人になりました。
2
2/17 13:50
oris:最後はみんな付いてきてくれなくて一人になりました。
oris:私だけ「奥の平」に到着。ここから引き返します。
7
2/17 13:53
oris:私だけ「奥の平」に到着。ここから引き返します。
「御池岳」のピークに戻ってきました。歩いてきたルートを戻りましょう。。。
5
2/17 14:05
「御池岳」のピークに戻ってきました。歩いてきたルートを戻りましょう。。。
名残惜しいですが帰りましょう・・・
1
2/17 14:12
名残惜しいですが帰りましょう・・・
「御池岳」よ、ありがとう!
7
2/17 14:31
「御池岳」よ、ありがとう!
「鈴北岳」に戻って来ました。
3
2/17 14:50
「鈴北岳」に戻って来ました。
そして、ここから下ります。
4
2/17 14:54
そして、ここから下ります。
この雰囲気はまるで「マナコ谷ルート」の最後の稜線でしたね。
2
2/17 14:54
この雰囲気はまるで「マナコ谷ルート」の最後の稜線でしたね。
慎重に下ります。
2
2/17 14:59
慎重に下ります。
キバラーさんの左奥には白い「霊仙山」です。
5
2/17 15:14
キバラーさんの左奥には白い「霊仙山」です。
oris:キバラーさん、お昼寝ですか?
6
2/17 15:15
oris:キバラーさん、お昼寝ですか?
oris:あっ!起きた。^ ^
4
2/17 15:15
oris:あっ!起きた。^ ^
帰りは少しだけルートを変えようと稜線を少し先まで歩いてから下ることにしました。なので、わかりにくいですが 右:赤に曲がります。往路は下:黄から登って来ました。
1
2/17 15:21
帰りは少しだけルートを変えようと稜線を少し先まで歩いてから下ることにしました。なので、わかりにくいですが 右:赤に曲がります。往路は下:黄から登って来ました。
ここは激下りで少し苦労しましたね。
oris:みねごんさん、こけてませんでした?
2
2/17 15:28
ここは激下りで少し苦労しましたね。
oris:みねごんさん、こけてませんでした?
そして、鉄塔の下を通過して・・・
こ:本当はこの手前に正規の下山ルートがあったはずなんですが…
1
2/17 15:37
そして、鉄塔の下を通過して・・・
こ:本当はこの手前に正規の下山ルートがあったはずなんですが…
稜線沿いを北に歩きます。
0
2/17 15:54
稜線沿いを北に歩きます。
ここを左に曲がって下ります。キバラーさんが先行してくれたのですが途中でトレースがなくなって危険なトラバースになっているのでこれ以上は通行できないと判断して引き返しました。
3
2/17 16:00
ここを左に曲がって下ります。キバラーさんが先行してくれたのですが途中でトレースがなくなって危険なトラバースになっているのでこれ以上は通行できないと判断して引き返しました。
それから、鉄塔の下まで引き返して・・・
oris:この下あたりに地図では下りのルートがあるはずなんだけど・・・
1
2/17 16:05
それから、鉄塔の下まで引き返して・・・
oris:この下あたりに地図では下りのルートがあるはずなんだけど・・・
なんとなくルートがあるので行ってみます。
1
2/17 16:06
なんとなくルートがあるので行ってみます。
向こう側に鉄塔があり、往路は鉄塔の下にはルートがあったので そこまで行けばルートがあると思い トラバースして行ってみます。
2
2/17 16:09
向こう側に鉄塔があり、往路は鉄塔の下にはルートがあったので そこまで行けばルートがあると思い トラバースして行ってみます。
どうやら、この下にルートがあるようです。
oris:よかった。よかった。^ ^
1
2/17 16:11
どうやら、この下にルートがあるようです。
oris:よかった。よかった。^ ^
ルートはここから 下ってありました。
0
2/17 16:12
ルートはここから 下ってありました。
そして、また鉄塔の下を下って・・・
1
2/17 16:19
そして、また鉄塔の下を下って・・・
つづら折りの杉林の中を下って・・・
1
2/17 16:29
つづら折りの杉林の中を下って・・・
林道まで無事に着地しました。
6
2/17 16:45
林道まで無事に着地しました。
林道を15分ほど歩いて 「鞍掛橋」の駐車地に戻って来ました。
oris:お疲れ様でした。(*^^*)
こ:我々の車以外に1台だけでしたね
4
2/17 17:03
林道を15分ほど歩いて 「鞍掛橋」の駐車地に戻って来ました。
oris:お疲れ様でした。(*^^*)
こ:我々の車以外に1台だけでしたね
本日のログ。
6
2/17 17:01
本日のログ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する