午後から埼玉を歩こう 川口駅から大宮駅へ 以外に距離があったなあ。


- GPS
- 04:13
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 21m
- 下り
- 5m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自宅最寄り駅→品川駅(昼食)→川口駅 帰り 大宮駅→自宅最寄り駅 |
その他周辺情報 | ニュータンタンメン本舗品川店 スパゲティのパンチョ大宮店 |
写真
感想
この前の日には車の点検に出し、その後静岡の方までお茶を買いに出かけたのである。したがって帰宅が遅くなり月曜の成人の日に早起きができませんでした。
前々日のレコにも手を入れたりしているととたんに10時ちかくになってしまいました。2日連続で歩かないという選択肢はありません。予定していた房総南下計画ではなくもう少し移動時間が少な目のコースとしてピックアップしていたこの計画を遂行することとしたのです。
昨年春に伸ばした赤線が、川口駅まで伸びています。それを北上させ大宮、少なくても浦和まで歩きたいという計画。12kmほどかなあと思っていました。
品川駅で昼食、ニュータンタンメン本舗のメチャ辛、昔はもっと辛かったはずなのになあ、もっと爽やかな辛さだったと思いながら食べましたが、きっと作り手が違うのでしょうという結論に最終的にたどり着きました。品川だと蒙古タンメン中本かと思っていましたがいつもの大行列で断念しました。しばらく蒙古タンメン中本品川店、食べていないなあ。
京浜東北線で川口駅、颯爽と歩きだします。時速5kmを意識しながらただただ歩きます。暫くは見たいものもなし。北上します。
さいたま市に入り一回は離れた京浜東北線の南浦和駅を目指します。よくある「南浦和行き」名前は有名だけれどもどんなところか知られていない駅、そういえば私も初めて訪れた駅になります。
浦和はたくさんの駅があります。全部の「浦和」とつく駅を回るとどんなレコになるのかなあと想像します。浦和は埼玉県の政治の中心地なので、県庁をはじめとする施設レコ+レッズになるのかなあと思います。これはこれで楽しそうですね。で、浦和駅近くの施設を撮影し更に北上します。
さいたま新都心駅に近くなってくるとスーツの男性、晴れ着の女性が目立ってきました。さいたまスーパーアリーナが近いからなのかきっとここで成人式が行われたに違いない。そして、ここからは一駅で大宮駅になるのです。お腹もすいたなあ、いったい何を食べようか。
昼に辛いラーメンを食べていなかったら吾間違いなく中本だったと思いますがここは思いきってスルー、反対側に出てGPSを切りました。
結局食べたのは「スパゲティーのパンチョ」、昔よく渋谷で食べたなあと思いながら店に入りました。
「ミートソースとナポリタンがあればよい」「ナポリタンを美味しいと言わせたい」というキャッチフレーズ。大盛り600gまでは追加料金なし。もっと食べたい人用「兄貴」「番長」「星人」メニュー。昔は兄貴位は食べてたなあ、と思いながら普通盛ナポリタンをいただきました。太麺に野菜が絡み濃すぎないケチャップソースが絡んでいました。
あとは電車酒場で帰宅、寝過ごしましたが取り返した一日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aideieiさん、こんにちは!
埼玉へ、そしてさらに地元川口へようこそ
川口駅から南浦和への道は産業道路と名前がついていて
特に見所もなく
ひたすら歩かれたことと思います!
浦和方面からさいたま新都心へ入ると少し街らしくなってきますね。
スーパーアリーナは、さいたま国際マラソンのスタートとゴール地点です!
浦和と名のつく駅はたくさんありますね!
全部をまわるとなかなかの距離になるかも
見沼田んぼから新都心など様々な景色の変化もあるかと思います!
お疲れ様でした
sumihiyoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
埼玉方面の赤線が充実しつつあります。今回大宮まで歩いたので、川越方面や春日部方面、高崎線、宇都宮線方面にさらに伸ばすきっかけになる線ができたと思います。
また、浦和の駅巡りなど面白そうな企画もできそうだなあと思いながら歩いていました。川口もここから植物園につなげるとかいろいろ行きたいところができそうです。
ただただ赤線を繋げることと、その町を歩くことの両立ができたらいいなあと思っています。まあ、この春は埼玉方面は結構歩くのではないかなあと思っています。
aideieiでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する