トッタベツヒュッテ


- GPS
- 73:42
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 72m
- 下り
- 155m
コースタイム
天候 | 12/26 晴/曇 12/27 曇/晴 12/28 曇 (風強し) 12/29 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
飛行機
|
写真
ANA4761は出発時エアコンのトラブルで遅れる。帯広空港には定刻8:40のところを9時過ぎに到着。ライターを一つ買ってタクシーへ。ニッポンレンタカーで取り置きしておいたIP-250T二缶を受けとり、出発。
戸蔦別川林道は復旧工事中。「(凍って)固まってるから大丈夫」と、工事現場ぎりぎりまで入ってくれた。 ちょっとこっちがどきどきしてしまった。 (10:30:37)
トッタベツヒュッテ用に箒、塵取とZソーを持ってきた。ヒュッテにも鋸はあるのだけど少々切れ味が悪い。 もうそろそろ薪のストック切れで切る事が想定される故。 (11:54:09)
感想
トッタベツヒュッテ
札内岳に登る予定だったのだけど、体調不良につきトッタベツヒュッテで療養することに...。
12/26 札内岳 6:58-16:01
12/26 晴/曇
12/27 曇/晴
12/28 曇 (風強し)
12/29 晴
寒気入り、帯広最低-12℃予報
[水]
ピリカペタヌ沢から毎日2.5l
[電池]
電池交換一切なし。
[シュラフ]
EXPED DownMat UL7S + WM Versaliteで
トッタベツヒュッテ
12/26-12/28 ホカホカ
[ガス] IP-250T x 2
94g (32g/day) 水から沸騰2.5l。雪から(68g/day)に較べて半分で済むようだ。
[衣類]
[食事]
ラード5cmは多過ぎてお腹の調子を崩すような気がする。2cmくらいにしよう
[ラジオ]
帯広603
[12/26 往路]
4:20 起床 10分で出発
4:47 東松原
4:56 渋谷
5:09 (山手線ホームは東側に埼京線ホーム(建設中)のおかげで風が吹かなくなった)
5:21 品川
5:26
5:42 羽田空港
6:00 手荷物預けて中に入る。
7:05 ADO61 (トラブルで20分遅れで出発)
8:40 9:00に到着
9:40 タクシーで空港を出発
10:30 戸蔦別川林道
11:55 トッタベツヒュッテ
[12/30 復路]
8:47 スーパーとかち4号
11:07 南千歳 →11:15 (札幌大雪で遅れる)
11:15 スーパーとかち4号 →11:25
14:09 新函館北斗 →14:25
14:44 はやぶさ30号
19:04 東京 → 20:30
21時半帰宅
[幕営]======================================================================
339.0 ファイントラック ツェルト2ロング(アジャスタ,ナス環,入口パッチン取付,片側ファスナー外し) (***181214 ファスナーの引き手をφ2ナイロン16cmに変更)
21.9 φ2ナイロンコード5m アジャスタ付き x2
10.5 φ2ナイロンコードスリング100cm x 2 (大木用その他) 212cmから作る。
---
371.4 = 343.2+21.9+10.5
72.5 SOL エマージェンシーシート
102.9 アストロフォイルt4.0 400x910 (181029 新品)
548.1 EXPED DownMat UL7S (袋、ポンプバッグ込み)
958.0 シュラフ WM Versalite 6'' (180513 洗濯)
97.0 コンプレッションバッグ GRANITE GEAR COMPRESSION DRYSAC M 18l
218.0 シュラフカバー モンベル U.L.スリーピングバッグカバー ワイド
---
1996.5 = 72.5+102.9+548.1+958.0+97.0+218.0
---
xxx1020 ザック パックテクノロジーK2plus2改BC幕営用2018-1 (181029作成)
1080 ザック パックテクノロジーK2plus3改BC幕営用2018-2 (181207作成)
------------
3447.9 = 371.4+1996.5+1080
[調理]======================================================================
207.2 ジェットボイル本体
10.6 150mlカップ(ワシン塗料カップ)
25.7 300ml 摺り切り400mlカップ(ウェットティッシュケース改造)
24.4 ロート(プラティパスアダプタ付き)
18.1 塩
16.3 おたま
4.5 プラスチックスプーン
6.6 チタンフォイル(リフレクター)
3.4 アルミ焼肉たれ皿(ジェットボイルの蓋用)縁を切り取る
7.6 歯ブラシ(肉抜き 4.2g) (181209新品)
6.2 袋
2.0 ゴムバンド(ジェットボイルのリフクレター固定用)
---
327.0
53.1 日本サニパック H47 チェルタス ゴミ袋45L 黒 x2 (雪集め用 と 渡渉用兼用)
***雪集め用の袋は最低でも20lは欲しい。
17.9 LIFELEX 食品保存容器 丸型280ml(ガス缶暖め座布団) (山行毎新品交換)
29.2 コジー (181029 新品)
75.0 プラティパス1l x 3 (***水汲み2.5lで2.5l沸騰できるように1.0x2+0.5x1から変更)
170.0 タイガーサハラマグ0.35l (MMZ-A351)
---
345.2 = 53.1 + 17.9 + 29.2 + 75.0 + 170.0
------
672.2 = 327.0 + 345.2
[雪道具]======================================================================
272.6 スコップ(arva ULTRA ブレード肉抜き12.7g 握り手片側切取り-14.2g)
111.7 スノーソー(SMC 肉抜き15g, HANDIWORK CSB-3追加+7g,ナス環, 袋15.3g込み)
116.4 プローブ(arva カーボン2.40)
156.5 ビーコン(PIEPS MICRO 電池込み) ストラップとナス環追加(+2.7) アルカリ単三込み
59.4 カラビナ+スリング(75cm)
22.2 サッシブラシ
16.3 雑巾
17.3 シールワックス(BD)
38.3 スクレーパー(セメダインスーパーX流用2.4g)+スパナ(8mm/6.5mm 7.0g) +
工具(ビット +2,+3,2.5,3,4,5, T-20)
10.3 ビクトリノクス クラシック改
17.1 ストラップギア10''(板をAフレームで担ぐ時用)
-------
838.1 = 272.6+ 111.7+116.4+156.5+59.4+22.2+16.3+17.3+38.3+10.3+17.1
[雪衣類]======================================================================
144.5 ゴーグル スコット83X SAFARI FACEMASK スノーモービル用(メイン)
123.2 ゴーグル シングルレンズ SWANS(きつい時用)
148.0 ファイントラック ポリゴンミトンL(腕ループ取付)
188.7 防寒テムレス3L改(8-1) 18新品
188.7 防寒テムレス3L改(8-2) 18新品
41.3 川西PUマスター(薄手 軽作業用)LL 18新品(181209 手首の面ファスナーを外す-7.0g)
13.3 ファイントラック パワーメッシュインナーグローブ
---
837.7 = 144.5 +123.2 +148.0 +188.7 + 188.7 + 41.3 + 13.3
5.9 衣料袋 3l CTF3自作
101.0 予備靴下 ノースフェイス アルパインクライマーソックス26(渡渉用兼用)
45.7 予備帽子 モンベル シャミース ボルカノキャップ (ゴーグルケース兼用)
216.2 ダウンジャケット MHW ゴーストウィスパラー 両袖ファスナー追加 (180513 洗濯) 袋なし。適当にザックにつっこむ。 (***181216 ファスナー金具取り外し)
---
368.8 = 5.9 +101.0 + 45.7 + 216.2
-------
1206.5 = 837.7 + 368.8
======================================================================
救急用品
37.4 三角巾
5.7 バンドエイドx9
11.7 パブロンx6
9.2 傷保護フィルム
7.5 テープバン
1.0 綿棒x4
1.3 デンタルフロス
13.4 メンターム
-
93.3
補修用品
5.3 タイラップ20cm x4
14.3 ガムテープ
7.4 針、糸、針金
10.4 防水マッチ
2.5 安全ピン x2
-
44.8
---
145.4
82.6 モンベル コンパクトヘッドランプ
23.7 壊中電灯 (OLIGHT i3EOS)
72.2 ソニー 山ラジオ
23.9 WobL(目覚し時計) (181209 電池交換, バンド作り直し)
7.2 Ziploc M
---
209.5
33.9 ファミマ氷袋(ゴミ袋) x3 (一つは衛星電話防水用)
---
33.9
電話
123.3 POSH Micro X S240 (単三x3改造。アルカリ単三x3 込み)
279.6 IsatPhone PRO
---
402.9 = 123.3+279.6
------
791.7 = 145.4+209.5+33.9+402.9
======================================================================
*** 容量重量的にアルカリを使い捨てに。
99.6 EVOLTA NEO (AA アルカリ) x4 + ユニパックB-8 ***EVOLTA(AA)2550mAhに較べて-22.6g
75.1 PROTREK PRW-2000Y
150.2 GARMIN etrex30 (アルカリ電池 = LiH -11.5g)
240.4 FUJIFILM XP90 +笛+コンパス(SILVA 7NL) (紐長さ75cm)
29.7 カメラバッテリーx2 (powerextra NP-45 3.7V 1.2Ah 180724 新品)
49.1 コンパス SUUNTO MC-2G ミラー外し 手首取付用ゴム紐追加
49.3 筆記用具
36.8 サングラス(モンベル 布袋込み)
39.1 財布(LOKSAK5.5g 中身込み)
14.0 ライター (bicミニ フリント 新品)
xxx 13.7 ライター (bicミニ フリント)
7.3 Ziplok easy zipper M
9.7 ユニパックI-8(280x200x0.08) (地図用)
9.4 巾着(225x220 シルナイロン自作)
13.4 靴袋(320x400 CTF3 自作)
-
836.8 = 99.6 + 75.1 +150.2 +240.4 + 29.7 + 49.1 + 49.3 + 36.8 + 39.1 + 14.0 + 13.7 + 7.3 + 9.7 + 9.4 + 13.4
41.1 地図(1/25000 x2) 拓成, 札内岳
---
877.9 = 836.8 + 41.1
----------------------------------------------------------------------
調理 雪道具 雪衣類 雑貨P 雑貨C
4386.4 = 672.2 + 838.1 + 1206.5 + 791.7 + 877.9
======================================================================
滑走具小物等 (山行によって違う物)
424.0 ストック (BD カーボンウィペット改, スノーソー取付ネジx2 込み)
419.7 ストック (BD カーボンウィペット改)
xxx242.1 ストック (BD エクスペディション3改) (419.7-242.1=177.6)
--
843.2 (前回から90.0g軽量化) BD カーボンウィペット改造 → 181209日記
27.6 ストック袋
432.6 ケブラーφ6.5 20m
---
1303.4 = 843.2 + 27.6 + 432.6
136.7 maski ski boot mask M (ツボ足歩きになったら装着すると良い)
43.3 TLT Superlite2.0 ハイヒールリフター(自作)
341.0 ブーツクランポン (CAMP RACE290 袋(32.4g)込み)
222.0 スキークランポン 固定下駄無し(Dynafit 130 肉抜き26.5=>204.1 袋24.5g込み)
xxx266.6 スキークランポン 固定下駄付き(Dynafit 130 肉抜き26.5=>204.1 袋24.5g込み)
627.6 G3 アルピニスト スプリットボード スキン140mm LONG(162-178) (ツインチップコネクタ)
xxx628.6 G3 アルピニスト スプリットボード スキン140mm LONG(162-178) (スプリットボードコネクタ)
(スキン重量に35.9 プロテクションシート(マジックマウンテン140mm)込み)
1370.6 = 136.7 + 43.3 +341.0 +222.0 +627.6
------------
2674.0 = 1303.4 + 1370.6
======================================================================
======================================================================
幕営+ 生活+ 移動/滑走具小物等
10508.3 = 3447.9 + 4386.4 + 2674.0
======================================================================
[食事4日]
21.2 グリコ パワープロダクション おいしいアミノ酸 BCAAスティックパウダー 筋持久系アミノ酸 グレープフルーツ風味 x 4 (***新規投入)
(夕)
146.9 ポークジャーキー(鎌倉ハム) x 4
200.5 日清焼そばU.F.O.大盛 714kcal
201.0 日清焼そばU.F.O.大盛 714kcal
206.3 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 779kcal
193.3 明星 ぶぶか 油そば 804kcal
(朝)
113.0 カレーヌードル 422kcal
104.1 シーフードヌードル 323kcal
107.7 カップヌードル 354kcal
109.6 カップヌードル 354kcal
(行動食)
148.5 カシューナッツ(富澤)
(立山11月 25.2g, ペテガリ 0g, 裏銀座 39.8g, 白神 26.1g, 富士山54.3g, ポロシリ72.1g, z立山17.5g, 蓮華温泉18.6g, 鳥海山 37.8g, 野反湖56.4g, 蔵王40.3g, カチポロ33.4g)
(酒)
602.1 スピリタス:さつま無双 黒 3:2割り 680ml(170ml/day)
---
2153.2 = 21.2 + 146.9 + 200.5 +201.0 +206.3 +193.3 +113.0 +104.1 +107.7 +109.6 +148.5 + 602.1
(538.6g/day) 酒抜き388.0g/day
カップ麺は全て乾燥野菜10gとラード5cm(5g)を追加 シート長:カップ麺は25cm, ヤキソバは27cm, ジャーキー15cm
乾燥野菜10gはゴボウ3.0+ニンジン3.0ホウレンソウ4.0
京都産きざみ人参(真田), にんじん輪切り(柏崎青果), ゴボウ(富澤), 乾燥ごぼう(柏崎青果), ホウレンソウ(富澤)
柏崎青果の乾燥野菜は八丁堀の青森県特産品センターアンテナショップで購入。ごぼうが良い。
袋: SEA TO SUMMIT 20l
------
2249 (562.5g/day)
======================================================================
760 IP-250Tx2 帯広空港ニッポンレンタカーで購入 (***これで6日は持つはず。)
======================================================================
背中荷物
13517.3 = 10508.3+2249+760
[滑走具]
1709.7 Dynafit PDGブーツ (リーシュ込み) (852.1+857.6)
30.7 ブーツ袋
4300.4 FE PED154 (Dyno DH 828.4g) W56 F15R5 (1741+1731+828.4)
xxx4802 JONES Carbon Solution 161 (板3088g)(Dyno DH 831g) W57F20R5 (2001+1970+831)
43.4 スノーボード袋
------
6084.2 = 1709.7+4300.4+30.7+43.4
[衣類]
167.7 ヘルメット (Petzl シロッコ)
51.6 ウォームハット(LOKI)
63.8 Waipoua ライトトランクスLL (180824 新品)
74.1 ファイントラック スキンメッシュ ロングスリーブ XL (180420 新品)
257.6 ibex フーデッドインディ M (181128 新品)
1059 ノローナ ロフォテン ワンピース S (180502洗濯) (***181213 -16g スライダーの引手の金属パーツを外し、φ2ナイロン10cmループに交換)
337.0 ファイントラック ドラウト ポリゴン3パンツ M
128.1 靴下 FITS 厚手
8.1 PackTowl UL 13cm x 57cm (***181213 裁断して作成)
------
2142.0 = 167.7 + 51.6+58.8+74.1+257.6+1059+337.0+128.1+8.1
471.6 移動用靴 コーコス信岡 EVAショーツブーツL (自作ロングカバー(20.6g)付き。
======================================================================
(skin out)
22215.1 = 13517.3 + 6084.2 + 2142.0 + 471.6
担ぎ出し 14.0kg
トッタベツヒュッテ用
171.5 箒+塵取
188.1 鋸
359.6 = 171.5+188.1
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する