記録ID: 1368473
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
初めての氷瀑:六甲、七曲滝:有馬温泉駅〜
2018年01月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 519m
- 下り
- 484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:04
距離 6.1km
登り 520m
下り 497m
9:24
ゴール地点
天候 | 晴れ?曇り? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1か所、道が切れ落ちており、少し手前から下に降りる道ができていました。 ロープが張ってあったので安全に下れました。 もう1か所、ツララを持って進むしかない箇所がありました。後で気づきましたがう回路もあったらしいです。 |
写真
ルートによってはかなり険しい箇所があります。
本当はもう1か所怖いところがありましたが
写真どころではなかったです(笑)
七曲滝へのルートは複数あり、怖くないルートもありました。
が、私は知らずに怖いルートを頑張っちゃいました。。。
本当はもう1か所怖いところがありましたが
写真どころではなかったです(笑)
七曲滝へのルートは複数あり、怖くないルートもありました。
が、私は知らずに怖いルートを頑張っちゃいました。。。
がま滝?
脇が少し凍ってるくらい。ここで1名のハイカーさんと遭遇。このあと七曲滝行くんですかーなんて会話を。
この先急登があるのでアイゼンを装備されていましたので、私も倣って軽アイゼンを装備。前日にAmazonで注文してその日のうちに配達されたものです。Amazonすげー(笑)
脇が少し凍ってるくらい。ここで1名のハイカーさんと遭遇。このあと七曲滝行くんですかーなんて会話を。
この先急登があるのでアイゼンを装備されていましたので、私も倣って軽アイゼンを装備。前日にAmazonで注文してその日のうちに配達されたものです。Amazonすげー(笑)
本命の七曲滝!有馬温泉駅から1時間くらいで到着。
これが氷瀑かぁ!!!思ってたより大きくて雄大ですね!!
がま滝で遭遇したハイカーさんと再会、そしてもう一人の方が熱心に撮影されていました。3名で鑑賞。
これが氷瀑かぁ!!!思ってたより大きくて雄大ですね!!
がま滝で遭遇したハイカーさんと再会、そしてもう一人の方が熱心に撮影されていました。3名で鑑賞。
装備
個人装備 |
軽アイゼン
|
---|
感想
産まれて初めての氷瀑に行ってまいりました。
写真などでは見ていたのですが、実物を見たら事前の印象とは全く違いましたね。
やはり自分の目で見ないといけませんね。
早めに行動開始して10時頃には自宅に帰れたので(嫁が丁度起きた頃)
家族との日曜日も潰すことなく、いい一日でした♪
危険なルートが結構あったのですが、先駆者が必ず道を作ってくれているようなので
慌てず、危ないなと思ったら別のルートを探しましょう。
私は突っ切ってしまいましたが。。。ヒヤヒヤものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する