ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1322184
全員に公開
フリークライミング
九州・沖縄

ヤス村クライミング部、始動?

2017年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福岡県筑紫野市『竜岩自然の家』
郵便番号 818-0001
福岡県筑紫野市大字柚須原373-1
電話番号 092-921-3455
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/kyouikubu/shogai-gakushuka/suishin/shisetsu/tatsuiwa_2_2.html
(ワカ)ボル壁の前でたたずむカミさん(笑)
(ツル)目がマジやった(笑)
(かみ)だってビビりなんだもん
2017年11月26日 22:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 22:18
(ワカ)ボル壁の前でたたずむカミさん(笑)
(ツル)目がマジやった(笑)
(かみ)だってビビりなんだもん
(ワカ)まずはトップロープを掛けに登ります。Tさん、ビレイの協力ありがとうございました!
1
(ワカ)まずはトップロープを掛けに登ります。Tさん、ビレイの協力ありがとうございました!
(ワカ)見よ、この雄姿!なんちゃって(笑)
(ワカ)見よ、この雄姿!なんちゃって(笑)
(ヤス)どうやってるか?遅れて僕は到着。3人は既にラウンドを重ねてお疲れモードだったけどやってみせてと言うと70がやってくれた。そして我らチームのコーチはワカ。何かとスマートに卒ないんだよね。
(ワカ)次回はぜひ一緒にやりましょうね★
2017年11月26日 14:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/26 14:51
(ヤス)どうやってるか?遅れて僕は到着。3人は既にラウンドを重ねてお疲れモードだったけどやってみせてと言うと70がやってくれた。そして我らチームのコーチはワカ。何かとスマートに卒ないんだよね。
(ワカ)次回はぜひ一緒にやりましょうね★
(ヤス)あれ、70が中段で動けない?最初はスイスイ行ってたけど止まっちゃったよ。
(ワカ)あはは、震えてたよね〜、腕。
2017年11月26日 14:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/26 14:51
(ヤス)あれ、70が中段で動けない?最初はスイスイ行ってたけど止まっちゃったよ。
(ワカ)あはは、震えてたよね〜、腕。
(ヤス)ギブ!70沈・・・きっと僕もそんなもんだろう。
(ワカ)やってみて〜★
2017年11月26日 14:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/26 14:51
(ヤス)ギブ!70沈・・・きっと僕もそんなもんだろう。
(ワカ)やってみて〜★
(ワカ)カミさん、初挑戦!
1
(ワカ)カミさん、初挑戦!
(ワカ)あえなく撃沈!(笑) 
(かみ)オーバーハング越えたかったな
(ワカ)あえなく撃沈!(笑) 
(かみ)オーバーハング越えたかったな
(ヤス)膝を痛めて体調が悪い僕は今日は見学だった。見てるとやりたくなってしまってました。でも専用のクライミングシューズは必須との事・・・ああぁお得意の形から入りそう。(笑)
(ワカ)シューズとハーネスは僕のを貸すから、まだ買わない方が…(笑)
2017年11月26日 14:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/26 14:51
(ヤス)膝を痛めて体調が悪い僕は今日は見学だった。見てるとやりたくなってしまってました。でも専用のクライミングシューズは必須との事・・・ああぁお得意の形から入りそう。(笑)
(ワカ)シューズとハーネスは僕のを貸すから、まだ買わない方が…(笑)

感想

決して手を出してはいけないと思っていた…
ついに軽い気持ちで入門してしまいました。

面白い、そして次の手が出ない情けなさ
悔しい…

はめられた!(笑)

皆さんお疲れ様でした。腕パンパンです。明日仕事出来るかどうかが心配 ( ノД`)…

今日はヤス村のカミさん・ツルちゃんとロープクライミングをしに竜岩へ行きました。二人にとっては初体験のロープ、果たして楽しんでくれるでしょうか?

カミさんは宝満山朝駆けの後、ツルちゃんは博多から、僕は仕込み仕事を終えてから、それぞれに現地集合しました。日曜のお昼なので混み具合はどうだろうと思ったら、クライミング壁は10人ほどの先客で一杯でした。二人にはトップロープで初体験してもらおうと考えていたのですが、これじゃ入れませんね…。

しばらくボルダリング壁で遊びましょう。
ツルちゃんは僕のシューズがぴったりでしたが、カミさんにはキツイようです。仕方ないので(本当はイケマセンが…)カミさんには持参した室内履き運動靴でやってもらいました。登ったり、横移動したり、二人とも結構上手にこなしています。

竜岩のボル壁は、ジムのような初心者向けの優しい垂壁がなく100度と120度のウォールで、ホールドも悪めです(ガバはほとんど無い。5級以上のグレードからじゃないかな)。ボルダリングがほぼ初めての二人には、かなり難しく感じたのじゃないかと思いました。それでも何だかんだで楽しそうです(笑)。あいまにハーネスの装着や、ロープの扱いや結索などの講習をしているうちに、クライミング壁が空きました。

知り合いの方が帰る前にビレイをお願いして、まずはトップロープを掛けます。ココのリード壁は7mの高さに5.8〜5.12くらいまでのルートが40本程あります。僕も一本くらい登っておきたかったのですが、今日は引率なのでできません…。ツルちゃんが「ビレイしましょうか?」って言ってくれたけど、無理〜!まだロープを預けられないよ〜(笑)。

さて、「手足自由で好きに登っていいよ〜。落ちそうになったら『テンション!』って言ってね」と伝え、まずはツルちゃんから挑戦!3mほど登り、かぶり始めたところで動きが止まりました。腕が小鹿のようにプルプルしています(笑)。「う、腕が出せん…」と言ったとたんフォールしました。くやしそうですね〜(・∀・)ニヤニヤ

お次はカミさん。カミさんも同じところでフォール。照れ笑いしてるけど、目が笑ってなかったぞ〜(笑)。そうそうわかるよ〜、その気持ち。僕も初めてのロープクライミングはおんなじでした。純粋に、気持ちよく悔しいんですよね。面白い!でも悔しい!って二人とも子供に戻った顔で言いました。でもきっと二人とも、明日は指に力が入らないだろうな〜(笑)。

終わり間際にヤスさんが顔を出してくれました。
ちょっとやっていかない?と水を向けましたが、体調不良でパス。でも興味津々で、いろいろ聞いてくるヤスさん。今度、「ヤス村クライミング部」でも作りますか!僕もビレイヤーが育つと助かるしな〜(笑)。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今度やってみよ〜。

隣でやってたペアの女性は淡々とスルスルと
リードクライミングをやってたけど
体重ではないんだろうなぁって(70談・笑)
思いました。

あんな風に出来れば楽しいだろうなぁ。

でも、
まずは、
ボルダリングで遊ばせてもらい
トップロープで
ワカのコーチングで入門編やな。

宜しくお願いしまぁ〜す。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ヤス村クライミング部、始動?『竜岩自然の家』





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人

コメント

お疲れ様でしたー
流行ってますねー!
みんな次に会った時はシューズも
揃ってたりして…
楽しそうだね、頑張って!

ここは筑紫野市在住か筑紫野市に通勤される人しか使えないと
以前、電話した時に言われたんですが
誰でも使えるんですね〜
2017/11/26 21:51
Re: お疲れ様でしたー
君もハーネスとシューズ買わないかんとよ(笑)
2017/11/26 21:59
クルリンさん>Re: お疲れ様でしたー
ミスチルさん達も野岳でクライミングを始めたようやもんね〜。今度、道場破りにヤス村で乗り込まなね

クライミング教室は筑紫野市在住/通勤者が優先で、すぐに満員になるみたいです…。
2017/11/26 22:05
Re: お疲れ様でしたー
くるねぇさん。

新たな楽しみのカテゴリーが増えそう。
次はやってみるので何か感想もかけると思うよ。
それで、やるには道具を揃えなきゃいけないから
メンバーの中ではもう道具揃えの話が先行してます。(笑)

そうここ『竜岩自然の家』のいろいろの施設は
もっと研究しとくべきでした。
バンガローやテント場もあってこの周辺の宝満山や大根地を絡めた山行が楽しめそうだよ。
yasu
2017/11/27 18:04
私が・・
ビレイやりますよ
って 来年くらいには 言えると思うけど(笑)

ブーム到来ですかね〜
クルリンさんも ハマると思いますよ
出来なかったことが 出来るようになるってのが 無性に楽しいですよ〜

あっ 今月の教室は 今週末ですよ
金泉寺山小屋の忘年会もセットなんで
是非 是非〜〜〜
2017/11/26 23:19
ミスチルさん>Re: 私が・・
忘年会は無理だけど、新年会は行きたいなぁ…。
そん時はビレイお願いします。命、預けます。
2017/11/27 1:20
女将さん Re: 私が・・
僕はまだそちらの世界に踏み入れていないので
冷やかしになってしまうけど。
ちょっと出来る様になって交換遠征なんか出来たらいいね。
でも、何時になることやら・・・
追いつけ追い越せ!

僕も年明けにしかお邪魔できません。
今年はちょびっと薪割したんで1回分は火に当たっていいのかな?(笑)
yasu
2017/11/27 19:55
動画
動画かっこいい!
すごいな・・・
怖そう
慣れてくるのでしょうね〜
2017/11/27 22:49
くるさん>Re: 動画
コレはトップを掛けに、ただ登ってるだけなんで、すごく適当に登ってます。そういや昔、一緒にボルダリングジムに行ったね〜。またよろうよ おもしろいよ
2017/11/28 6:42
やってるやってる
> ツルちゃんが「ビレイしましょうか?」って言ってくれたけど、無理〜!まだロープを預けられないよ〜(笑)。
> 僕もビレイヤーが育つと助かるしな〜(笑)。
wakatakeyaさん、ほんとそれ〜〜
2017/12/1 10:10
ちゅーさん>Re: やってるやってる
ちゅーさんはクライミング仲間がいるから良いですよね〜。僕はこれから仕込みますわ〜(笑)
2017/12/2 22:33
とうとう!
やす村の皆さまもですかぁ〜
流行ってますねー!
2017/12/3 20:28
ソルさん>Re: とうとう!
そこは流行に敏感な中年ですから
でもきっとスグ飽きることでしょう
2017/12/3 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら