記録ID: 1296780
全員に公開
ハイキング
東海
魚金山(水鳥谷から)のカタクリ(根尾)
2017年04月16日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 812m
- 下り
- 813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:00
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
春の芽吹きの山行である。空気がひんやりとした植林帯の中を歩き始める。足元には、可憐なカタクリの花が咲き高度を上げて行くにつれて、アセビの花、頭上にはタムシバの白い花、アブラチャンの黄色い花、そして、イワウチワの花も見られた。やっぱり春山は花が多く楽しいが、シカの食害から植林を守るネットが至る所に張って有り、残念である。800m地点を過ぎると、イバラ低木のヤブで、格闘する事15〜20分、何とか抜けたと思ったら林道に出た。そこから15分程所に三角点が有ったが、頂上の魚金山のプレートは見当たらなかった。昔は藪山であったが、頂上付近は綺麗に刈り込んであり、広々としていた。帰りは、往路を下る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する