ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1275066
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

天空回廊踏破4回目当て〜の赤薙山

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
genchan123 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
7.0km
登り
809m
下り
792m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:35
合計
5:49
距離 7.0km 登り 809m 下り 807m
8:30
8:31
34
9:05
9:08
5
9:13
78
10:31
10:57
101
12:38
12:41
55
13:36
13:38
2
13:40
19
13:59
8
天候 晴れ/雲の中〜
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤薙山までは危険個所なし
その先は登山道狭かったり段差大きいアップダウンの繰り返し多し注意
8時 登山口のある天空回廊駐車場着
まだガラガラ〜
8時 登山口のある天空回廊駐車場着
まだガラガラ〜
準備して出発
まずは天空回廊の階段を上がらなくちゃ(;´・ω・)
1
準備して出発
まずは天空回廊の階段を上がらなくちゃ(;´・ω・)
明るくて気分いいです
明るくて気分いいです
初めのうちは緩い階段
初めのうちは緩い階段
山並の稜線は見えますが・・・
1
山並の稜線は見えますが・・・
リンドウ
残り半分は一気に直登
残り半分は一気に直登
( ´Д`)=3 フゥ
登りきりました
これ大事、いちばん大事な合言葉
忘れないよう写真パチッ
1
これ大事、いちばん大事な合言葉
忘れないよう写真パチッ
奥は高原山
たぶん那須連峰
どれがどの山かわかりませ〜ん
どれがどの山かわかりませ〜ん
これは見るだけ〜登山道ありません
これは見るだけ〜登山道ありません
回転扉開けると、、、いよいよスタートライン
回転扉開けると、、、いよいよスタートライン
振り返ってキスゲ平
振り返ってキスゲ平
これ見たら (∀`*ゞ)エヘヘ
befor
1
これ見たら (∀`*ゞ)エヘヘ
befor
after
こうしておきました
1
after
こうしておきました
横から見るの図
おお かなり⤵なのね
おお かなり⤵なのね
わお  ハートの形してる
1
わお  ハートの形してる
これは絵ではありません
写真です
3
これは絵ではありません
写真です
あのポコポコはどこだろ
あのポコポコはどこだろ
あっちもいいね
マッチ棒がいっぱい立ってる (笑)
3
マッチ棒がいっぱい立ってる (笑)
大笹牧場
葉っぱ  ドウダンツツジかな
葉っぱ  ドウダンツツジかな
そろそろ樹海突入
1
そろそろ樹海突入
足元は・・
これでも登山道
赤薙山頂
女峰〜があそこに
行かないけど・・
2
女峰〜があそこに
行かないけど・・
少し紅葉
あれは〜〜 (-ω-;)ウーン いつも見るのと形違うけど男体山?
あれは〜〜 (-ω-;)ウーン いつも見るのと形違うけど男体山?
気温12度でした
で、、、(´ε`;)ウーン…
で、、、(´ε`;)ウーン…
(-ω-;)ウーン
紅葉キレイ〜
で、奥社跡まで行ってみるか
ガスってきた〜
1
で、奥社跡まで行ってみるか
ガスってきた〜
うわわわ  白に襲われる〜
1
うわわわ  白に襲われる〜
赤薙の先は雰囲気ガラっと変わって難易度上がります
1
赤薙の先は雰囲気ガラっと変わって難易度上がります
段差のあるアップダウンいっぱい
2
段差のあるアップダウンいっぱい
ここも乗り越えて行かなくちゃ
ここも乗り越えて行かなくちゃ
こんなのや
こんなのも
乗り越えて
1
こんなのも
乗り越えて
少しホッ
展望のあるピークに出ました(晴れてればの話)
真っ白〜
1
展望のあるピークに出ました(晴れてればの話)
真っ白〜
うわわわ  ガスに襲われる〜
1
うわわわ  ガスに襲われる〜
この岩が厄介
乗り越えなければ進めません
ズズっとなったら樹林の中を下まで落ちちゃいます
1
この岩が厄介
乗り越えなければ進めません
ズズっとなったら樹林の中を下まで落ちちゃいます
無事通過
で、ここまで来てもガスったままなので  本日はここまで〜
引き返します
1
で、ここまで来てもガスったままなので  本日はここまで〜
引き返します
ここの先はこんな景色
1
ここの先はこんな景色
位置で言うとここまで
位置で言うとここまで
戻ります
ここはすれ違いできないので対向する人が待っていてくれました
この岩を超えていきます
2
ここはすれ違いできないので対向する人が待っていてくれました
この岩を超えていきます
やっと 赤薙の巻道まで来ました
もちろん巻道で戻ります
1
やっと 赤薙の巻道まで来ました
もちろん巻道で戻ります
アーチをくぐって
1
アーチをくぐって
白いままだ〜
エッ  私が乗せたのは1つなのに2つに増えてる
2
エッ  私が乗せたのは1つなのに2つに増えてる
よっしゃ、適当な岩はないものか キョロキョロ
1
よっしゃ、適当な岩はないものか キョロキョロ
でこうなりました
(^▽^)/
3
でこうなりました
(^▽^)/
少し下界見えてきた
そうか〜雲が1500メートルの位置まで降りてきたのか〜なら2100メートルは真っ白なはずだ
少し下界見えてきた
そうか〜雲が1500メートルの位置まで降りてきたのか〜なら2100メートルは真っ白なはずだ
上半分は雲です
なんだか  白いものが
なんだか  白いものが
あれだ  あの鉄塔だけ白い
あれだ  あの鉄塔だけ白い
栗山ダム
まっすぐ悩まず階段で降ります
ええとええと  合言葉は 朝焼け ね
忘れないようにと・・
まっすぐ悩まず階段で降ります
ええとええと  合言葉は 朝焼け ね
忘れないようにと・・
降りてきました
まっすぐレストハウスへ向かいます (∀`*ゞ)エヘヘ
まっすぐレストハウスへ向かいます (∀`*ゞ)エヘヘ
天空回廊踏破カード、既に3枚あるので本日もらって4枚〜に
4
天空回廊踏破カード、既に3枚あるので本日もらって4枚〜に
すると、こうなります
1
すると、こうなります
で、2階のレストランへ行って
1
で、2階のレストランへ行って
抹茶シフォンケーキ&コーヒーセット  get〜
カード4種そろえるとプレゼントしてもらえるんですね〜
これが本日の目的だったのは内緒
4
抹茶シフォンケーキ&コーヒーセット  get〜
カード4種そろえるとプレゼントしてもらえるんですね〜
これが本日の目的だったのは内緒
メニューで確認すると800〜900円相当になりますね
来年も集めよっと (笑)
2
メニューで確認すると800〜900円相当になりますね
来年も集めよっと (笑)

感想

今回は日光の赤薙山〜
そろそろ紅葉時期だし、、、いいかなっと
少し早めに行ったら、、、と言っても8時着だけど〜
天気いいみたいだし気分良く歩ければ満足
登山口到着すると天気予報どおり快晴〜
やった〜
まずは天空回廊を登り、写真をパチリ
景色より合言葉重要 (笑)
続いて赤薙へ
少し赤くなっています(*''▽'')グ〜
山頂へ着いて早めのお昼食べていると
雲行きが〜景色真っ白になりました
(´ε`;)ウーン・・・ 景色みえないけどまだ時間早いからその先まで行ってみようか
うわっ 登山道がだんだん厳しく
景色は白いまま
奥社跡までと考えていたが景色ないのでその手前にて引き返すことに
戻るとなれば悩まずサクサク
下まで戻ってレストハウスへ直行〜
合言葉を伝えて(o^―^o)ニコ 踏破記念カードGet
実は今回、この踏破記念カードをもらうことが目的でここへ来ました内緒ね(書いちゃったけど)
そして本日無事に4種揃いました〜〜いい事ありました(*´∀`*)
来年も揃えよっと

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
小丸山〜赤薙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら