記録ID: 1202336
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
『神戸散歩♪』 諏訪山〜錨山〜市章山〜北野
2017年07月21日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 405m
- 下り
- 389m
コースタイム
天候 | 猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り : 三宮駅 |
その他周辺情報 | 神戸クアハウス 帰りは三宮駅まで無料送迎バス |
写真
感想
昼は暑くなるから早くに行こう…と思っていたのについつい家でゆっくりしてしまい、のんびりスタートです。
今回はまだ歩いていない六甲山系のうちの
錨山と市章山へ。
まずは諏訪山、ビーナスブリッジです。
恋人達の聖地ですが、さすがにこの時間はいなくて何故かホッとしました(笑)
錨山や市章山からは神戸の港がすぐ近くに見えます。
今週、海の日の祝日までだったら美しい帆船が見えただろうになぁ…と思いながら、商業船を眺めていました(^^)
それにしても木陰の風の抜けにくいコースでは小さなブヨに悩まされました。目鼻口に飛んで入ってくる(>_<) こんな時に頭からネットを被るタイプの帽子が欲しくなりますね(被るのに勇気はいりそうですが…)
街中のアスファルト上よりはほんの少しマシですが、それでも暑いので、嫌という程汗が滴り落ちました。Tシャツもボトボトです。
神戸クアハウスでお風呂上がりにお昼ごはんも頂いて今日1日の休日を堪能して2000円弱。コスパ良すぎ!(笑)
ps.本日のリス君、2匹捕獲できました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3088人
saorineさんお疲れ様です。
わあ、すごい発見ですね。
リス君と神戸の海とのコラボ、とってもステキです
フェンスにいる子は、バックの海をきれいに入れたいい1枚ですね。
虫、黒い色を目指して寄ってきませんでしたか?
私も前髪を防止にきっちり入れて、おでこ全開で歩きましたが、目ざとく眼球めがけて寄ってくるのには困りました。
虫よけネット、使いましたよ〜〜〜。
気分は養蜂家?
慣れれば、恥ずかしさも消えますよ〜〜〜
saorineさんもお試しください^^
takatukimakiさん、こんにちは(^^)
さすが!そこをわかっていただけて嬉しいです♪ フェンスのリス君を最初は真正面から撮ろうとしたんですが、ふと思いついて海をバックに撮りました( ´∀`)
あの小さい虫は黒色目掛けて飛んでくるんですか!(>_<)
やっぱ防虫ネットも慣れちゃえば平気です?
本気で買おうかな…。虫除けスプレーだけでは対応しきれませんもんね。
実は森の中のリス君撮影の際にはものすごい量の虫が飛んできて、早く立ち去りたい!でもリス君撮らなきゃって感じでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する