記録ID: 1172869
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
自転車で乗鞍岳へ。平湯峠から畳平。畳平からピークハント
2017年06月17日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:12
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:09
距離 34.9km
登り 1,428m
下り 1,428m
13:48
ゴール地点
8:35 平湯峠
10:28 土俵ヶ原
10:35 硫黄岳登山口
10:45 乗鞍白雲荘
10:46 畳平バスターミナル
10:49 鶴ヶ池
10:58 県境ゲートバス停
11:05 不消ヶ池分岐(自称)
11:07 不消ヶ池
11:14 摩利支天分岐
11:25 肩の小屋
11:26 「剣ヶ峰口」
11:52 朝日岳(乗鞍)
11:59 蚕玉岳
12:03 乗鞍岳頂上小屋
12:12 乗鞍岳
10:28 土俵ヶ原
10:35 硫黄岳登山口
10:45 乗鞍白雲荘
10:46 畳平バスターミナル
10:49 鶴ヶ池
10:58 県境ゲートバス停
11:05 不消ヶ池分岐(自称)
11:07 不消ヶ池
11:14 摩利支天分岐
11:25 肩の小屋
11:26 「剣ヶ峰口」
11:52 朝日岳(乗鞍)
11:59 蚕玉岳
12:03 乗鞍岳頂上小屋
12:12 乗鞍岳
天候 | 快晴なれど富士山は見れず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
平湯峠駐車場から自転車で乗鞍スカイラインを登って畳平へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ノーアイゼンでいけますが慎重な方は軽アイゼンなどを |
その他周辺情報 | 高山 ひだまりの湯 1050円とちょい高めですが 源泉かけ流しぬるい露天風呂が適温過ぎて思わず寝てしまいました。 人間を駄目にしてしまう温泉です。 |
写真
某映画のアヌシー映画祭での受賞を願って500円を投入
って今朝になって
審査員賞受賞を受賞したという嬉しいニュースがありました(笑)
日本アニメ映画が長編グランプリと審査員賞をワンツーフィニッシュです。
って今朝になって
審査員賞受賞を受賞したという嬉しいニュースがありました(笑)
日本アニメ映画が長編グランプリと審査員賞をワンツーフィニッシュです。
撮影機器:
感想
乗鞍スカイライン開通して
もう少し早く行きたかったのですが
6月になってしまいました。
自転車で乗鞍岳。
平湯峠から畳平までヒルクライム
畳平で自転車をデポして山頂までです。
登ってる間は気温も高めで汗もたくさんかきました。
山頂まではノーアイゼンで
ただしトラバースでは注意が必要です。
下りはスピード出し過ぎ注意。
畳平から平湯峠まで駆け下りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4469人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして
僕もナカガワに乗ってるロードバイク乗りです。
自転車で登山は過去に3回やりましたが梅雨明けばかりです。
エコーライン、スカイラインと走りましたがスカイラインの方が景色がいいですね。
6月はまだ雪の壁があるのですね。
ガスってたりして剣ヶ峰で景色が良かったのは一度だけです。
また行きたくなりました(^^)
ありがとうございます。
自転車登山はとにかく下山が楽でよくやってます。
最近はスカイラインばっかりなので
次はエコーライン側からと考えています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する