記録ID: 1163010
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光ハイキング(赤沼から湯川沿いに自然研究路を湯元まで)
2017年06月05日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 137m
- 下り
- 30m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:湯元温泉からバスで赤沼下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 湯元温泉の立寄り湯があります。 |
写真
感想
1月にクロスカントリースキーで滑った場所を梅雨前に新緑を楽しみながら歩きました。
赤沼の駐車場に車を止め、湯川沿いに戦場ヶ原を通り、湯ノ湖を経て湯元までをハイキング
戦場ヶ原にはワタスゲが咲き始め、湯川沿いには数多くのズミが満開の白い花を咲かせていました。
戦場ヶ原を過ぎ、カラマツの柔らかい新葉のこぼれ日の中を小鳥のさえずるを聞きながらゆっくりと木道を行くとヤマシャクヤクが一輪咲いていて得した気分になりました。
梅雨前の贅沢な時間を楽しませていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1817人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する