10:20 今日は「近所の鳥たち III」と題して、杉並方面にやってきました。吉祥寺から善福寺緑地までバスで20分ほどかかりました。
1
10:20 今日は「近所の鳥たち III」と題して、杉並方面にやってきました。吉祥寺から善福寺緑地までバスで20分ほどかかりました。
とりあえず○:キジバトから
【見かけました凡例】
○:そこら中で
△:時々
×:たまたま
2
とりあえず○:キジバトから
【見かけました凡例】
○:そこら中で
△:時々
×:たまたま
○:シジュウカラ。近所の公園ではどこに行ってもみかけます。キジバトよりは少ないがスズメより多いと思います。
0
○:シジュウカラ。近所の公園ではどこに行ってもみかけます。キジバトよりは少ないがスズメより多いと思います。
○:ヒヨドリも多いです。
0
○:ヒヨドリも多いです。
×:セグロセキレイかな 善福寺川沿いで。
1
×:セグロセキレイかな 善福寺川沿いで。
○:カルガモ
0
○:カルガモ
わずかですが△:サクラが咲き始めていました。0.5分(5%)咲きくらいかな
4
わずかですが△:サクラが咲き始めていました。0.5分(5%)咲きくらいかな
△:ノゲシかと
1
△:ノゲシかと
○:タンポポも今日は暖かそうでした。
5
○:タンポポも今日は暖かそうでした。
△:(シデ)コブシのようですね。Landsbergさんありがとうございました。
ピークは過ぎている感じでした。
2
△:(シデ)コブシのようですね。Landsbergさんありがとうございました。
ピークは過ぎている感じでした。
△:レンギョウは満開近く。
1
△:レンギョウは満開近く。
△:ハナニラは近所の庭から逃げ出してジワジワ領土拡大中のようです。
1
△:ハナニラは近所の庭から逃げ出してジワジワ領土拡大中のようです。
△:ユキヤナギもいつの間にか満開でした。
2
△:ユキヤナギもいつの間にか満開でした。
同上
3
同上
×:こちらは「陽光」という名札がぶら下がっていました。満開近く。
2
×:こちらは「陽光」という名札がぶら下がっていました。満開近く。
同上
0
同上
△:コゲラ。他の鳥を探しているときに4羽見かけましたが、静かで気がつきにくい鳥なので、もっと居たような気がします。
0
△:コゲラ。他の鳥を探しているときに4羽見かけましたが、静かで気がつきにくい鳥なので、もっと居たような気がします。
×:アオサギが飛んで来ました。魚がいるんですかね。
3
×:アオサギが飛んで来ました。魚がいるんですかね。
×:こちらはハクセキレイに見えました。
2
×:こちらはハクセキレイに見えました。
○:モクレン ふんわり「花モード」でとってみました。:-)
1
○:モクレン ふんわり「花モード」でとってみました。:-)
×;ボケは咲いていたのは少なかったです。
3
×;ボケは咲いていたのは少なかったです。
善福寺川の橋の上からサクラを一枚。
0
善福寺川の橋の上からサクラを一枚。
○:ツバキは最終版
2
○:ツバキは最終版
×:ツグミ? 木に止まっているとヒヨドリに見えます。[[wakaba-mk]]
1
×:ツグミ? 木に止まっているとヒヨドリに見えます。[[wakaba-mk]]
△:ヒュウガミズキかな
2
△:ヒュウガミズキかな
五日市街道を渡り返すと少女の銅像。何かいわれがあるのでせう。
2
五日市街道を渡り返すと少女の銅像。何かいわれがあるのでせう。
△:カラスノエンドウかスズメノエンドウか。いずれにしても今年初。
1
△:カラスノエンドウかスズメノエンドウか。いずれにしても今年初。
△:アセビは終盤のようでした。
1
△:アセビは終盤のようでした。
△:寒緋桜
2
△:寒緋桜
とここで、木の上でぎーぎーと鳴く大きな鳥を発見とりあえずカメラに収めました。
[img]http://i.imgur.com/UHhPhTx.jpg[/img]
2
とここで、木の上でぎーぎーと鳴く大きな鳥を発見とりあえずカメラに収めました。
[img]http://i.imgur.com/UHhPhTx.jpg[/img]
×:オオタカでした。
気が付くと、橋の向こう側にバズーカの方が10人くらい。さらに続々と集まってきてらっしゃいました。
11
×:オオタカでした。
気が付くと、橋の向こう側にバズーカの方が10人くらい。さらに続々と集まってきてらっしゃいました。
2羽いるようで、一説には巣作り準備中とのことでしたが、まさかこんな街中で:-o
10
2羽いるようで、一説には巣作り準備中とのことでしたが、まさかこんな街中で:-o
○:ハシブトガラス。数を頼んでオオタカにけんかを売っているとも聞きました。ホンマけしからんやっちゃ。
1
○:ハシブトガラス。数を頼んでオオタカにけんかを売っているとも聞きました。ホンマけしからんやっちゃ。
△:ムクドリですね。これも良く見ないとヒヨドリと混同します。[[wakaba-mk]]
1
△:ムクドリですね。これも良く見ないとヒヨドリと混同します。[[wakaba-mk]]
ヤマでは良く見かける×:モミジイチゴかな。
2
ヤマでは良く見かける×:モミジイチゴかな。
△:モクレン
2
△:モクレン
△:スズメもいるにはいます。
0
△:スズメもいるにはいます。
今日は西永福の「手打ちそば ほん多」さんでもりそばをいただきました。天ぷらなどサイドメニューは一切ないですが、気合いの入ったお蕎麦は久々の「本物」でした。
[img]http://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
9
今日は西永福の「手打ちそば ほん多」さんでもりそばをいただきました。天ぷらなどサイドメニューは一切ないですが、気合いの入ったお蕎麦は久々の「本物」でした。
[img]http://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
12:50 ビールもいただいていい気分で井の頭線で井の頭公園駅まで来ました。(そういえば昔の車体をどこかにいったとき見かけたな。これも10年くらいしたらどこかで見かける? :-D)
0
12:50 ビールもいただいていい気分で井の頭線で井の頭公園駅まで来ました。(そういえば昔の車体をどこかにいったとき見かけたな。これも10年くらいしたらどこかで見かける? :-D)
こちらから井の頭公園に入るのは久しぶり。
0
こちらから井の頭公園に入るのは久しぶり。
こちらもサクラはまだ0.5分(5%)咲きくらいですね。
(赤いのは梅だと思います。)
1
こちらもサクラはまだ0.5分(5%)咲きくらいですね。
(赤いのは梅だと思います。)
と思ったら、すでにこの様相。
0
と思ったら、すでにこの様相。
まあ、咲いていないわけではないんですが。
来週末天気が良かったら恒例の野外大宴会の競演(狂宴?)ですね。[[sweat]]
2
まあ、咲いていないわけではないんですが。
来週末天気が良かったら恒例の野外大宴会の競演(狂宴?)ですね。[[sweat]]
カワウはいつもの止まり木から人ごみをさけて池の噴水に避難中?
0
カワウはいつもの止まり木から人ごみをさけて池の噴水に避難中?
いつもは閑散としている弁天様も参拝の方が列を作っていました。:-o
1
いつもは閑散としている弁天様も参拝の方が列を作っていました。:-o
△:シャガが咲き出していました。
2
△:シャガが咲き出していました。
○:キンクロハジロはいつもより数は少ないですが見かけました。
2
○:キンクロハジロはいつもより数は少ないですが見かけました。
同上。
1
同上。
△:ヤマブキが咲き始め。
3
△:ヤマブキが咲き始め。
△:ヒイラギナンテンは疲れ気味でした。
0
△:ヒイラギナンテンは疲れ気味でした。
駅の反対側のサンロード商店街はお祭りの様相。来週は「一生に一度の巡礼」並みの混雑かな?:oops:
[img]http://i.imgur.com/rjsr2iQ.gif[/img]
1
駅の反対側のサンロード商店街はお祭りの様相。来週は「一生に一度の巡礼」並みの混雑かな?:oops:
[img]http://i.imgur.com/rjsr2iQ.gif[/img]
ここからは先週散歩のついでに撮った写真
【井の頭公園】○:カイツブリがナンパ?しようと大騒ぎしていました。
3
ここからは先週散歩のついでに撮った写真
【井の頭公園】○:カイツブリがナンパ?しようと大騒ぎしていました。
【井の頭公園】○:いつものシジュウカラ
2
【井の頭公園】○:いつものシジュウカラ
【井の頭公園】△:アトリ♂
4
【井の頭公園】△:アトリ♂
【井の頭公園】△:アトリ、これは頭がくろくないけど♂かな。
4
【井の頭公園】△:アトリ、これは頭がくろくないけど♂かな。
【井の頭公園】×:ハクセキレイ。警戒心が薄くて座っていたベンチのすぐそばまで来ました。
1
【井の頭公園】×:ハクセキレイ。警戒心が薄くて座っていたベンチのすぐそばまで来ました。
【井の頭公園△:ウグイス。声はよくきくのですが、姿を撮るのが難しいトリですね。
[img]http://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
4
【井の頭公園△:ウグイス。声はよくきくのですが、姿を撮るのが難しいトリですね。
[img]http://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
【井の頭公園 なんとなくツバキ
0
【井の頭公園 なんとなくツバキ
ここから【三宝寺池】この子はクチバシが赤いので△:クロカモ?
1
ここから【三宝寺池】この子はクチバシが赤いので△:クロカモ?
【三宝寺池】こちらは○:オオバン
2
【三宝寺池】こちらは○:オオバン
【三宝寺池】いつもの△:カワセミ
4
【三宝寺池】いつもの△:カワセミ
【三宝寺池】△:エナガ
2
【三宝寺池】△:エナガ
【三宝寺池】×:コゲラ。エナガを追っていたらコツコツ大工仕事中の子をみつけました。
7
【三宝寺池】×:コゲラ。エナガを追っていたらコツコツ大工仕事中の子をみつけました。
tatsucaさん、こんばんは。
最近鶯が鳴き始めましたね。声はすれどもその姿を確認するのは難しいこの鳥を良く撮影出来ましたね。素晴らしいです。
そしてオオタカがこんな場所に出没するとはこれも驚きです。この二つだけでも収穫の多い散策でしたね。
さて、10枚目はシデコブシの様な気がしました。ハクモクレンやシモクレンの花も撮影されているので勘違いかもしれませんね。
Landsberg
Landsbergさん おはようございます。
いつもコメント、同定の情報提供ありがとうございます。シデコブシのようですね。レコを書く励みになります。
ウグイスは藪の中をチョロチョロ動くので、今まで姿を見ることすらほとんどありませんでした。今回はうまいことヤブからヤブに移るところに遭遇しました。
(動画のほうはうまく取れませんでしたが追加することにしました。)
オオタカはびっくりですね。ハトとかカモとか多いのでエサ?には困らないのかも知れませんがよりによってこんなところにですね。
また何かありましたら、コメント、同定のご支援お願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する