記録ID: 1052363
全員に公開
ハイキング
東海
岐阜県恵那市 花無山 本当に花は無いのか?西行の歌碑など手ぶらで
2017年01月25日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 286m
- 下り
- 265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:00
12:40
25分
えな斎苑
13:05
65分
花無山
14:10
30分
西行の歌碑
14:40
えな斎苑
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
やや雪 |
写真
装備
備考 | 手ぶら |
---|
感想
花無山には本当に花は無いのか?というわけでのんびり手ぶらで納品のついでに調査に向かった。
恵那市街地に近いうえ林道が張り巡らされているというなんともお手軽な低山。
アスファルトの道が山頂手前まで敷かれていて、山頂をぐるりと囲むように林道が通っている。
わざと藪に突っ込んでみるもあっけなく山頂に着いてしまった。
山頂から北面へ行ってみると日陰のせいか林道に雪が多く残っていて動物の足跡だらけだ。
ほとんど小動物、カモシカと、クマと思われるものもあった。
恵那山が木々の隙間から見える。
せっかくだからと西行の歌碑方向へ行く途中、ガサッと動物の動く音がしたので見てみるとカモシカ2匹が逃げていった。沢で水を飲んでいたようだ。
そしてその沢のすぐ隣には箱罠が。あいつら絶対入ってしまうだろう。
歌碑は尾根沿いにあったが、特に開けているわけでもテラスでもなく案内が無ければ絶対分からない場所だった。
実は何年か前に来た事があったのだけれど、見つからずに通り過ぎてしばらく下ってしまい、東野へ出るところだった。
花なしの・・・。よめない。
(※花なしの 峯に住みける うぐいすの おのれとないて 春を知るらん)
帰りにショートカットしようと崖を下るとイバラだらけで服を引っ掻いてしまった。
ちなみに花は無かったです。いや、冬だからでは・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する