ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 熊本県
最終更新:山海人
長助金毘羅 写真一覧へ 今日は長助金毘羅まで来た
長助金毘羅山頂、ここまで来る人は半減するようです。
基本情報
標高 488m
場所 北緯32度59分18秒, 東経130度31分39秒
カシミール3D
小岱山コースの一つで筒ケ岳から北へ約1キロの地点です。
一説には、大和朝廷誕生以前からいたとされる海人族との関係があるのではないかと言われていて金毘羅さんが祀られています。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「長助金毘羅」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
04:1815.4km968m3
  49    1 
2025年03月20日(日帰り)
九州・沖縄
04:5616.7km750m3
  6    5 
ゾンサガ12takefcjp, その他1人
2025年02月22日(日帰り)
九州・沖縄
04:2220.4km846m3
  13    18 
2025年02月05日(日帰り)
九州・沖縄
03:096.4km500m2
  17   
2025年01月26日(日帰り)
九州・沖縄
02:1212.6km874m3
  3    3 
2025年01月19日(日帰り)
九州・沖縄
03:5514.0km894m3
  3  
2025年01月19日(日帰り)
九州・沖縄
06:0115.8km969m3
  43    18 
2025年01月01日(日帰り)
九州・沖縄
07:059.8km817m3
  2  
2024年12月08日(日帰り)
九州・沖縄
04:559.0km519m2
  11   2 
COHEY, その他2人
2024年11月24日(日帰り)
九州・沖縄
03:187.5km506m2
  42    4 
2024年03月03日(日帰り)