ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2023年03月03日 06:41時事全体に公開

おっさんビジネス用語

ドレミファさんが日記にあげていた『おっさんビジネス用語』の使い方と落とし穴についての産経新聞記事。「よしなに」「一丁目一番地」「えいやで」・・・自分では使わないけれど意味はわかります。

わたしの会社は昭和末期の創業ですが、親会社は明治時代からある会社。だからか、独特のしきたりや用語のオンパレードでした。

まず、稟議書のおわりは「◯◯賜り度」。「◯◯たまわりたく」と読みます。そもそも、稟議書のことを「メモ」と呼びます。「メモ書いといて」というのは「走り書きしておいて」ではなく「稟議書を仕上げてくれ」の意。

宛先が上司のときは名前+タイトルでよいけれど、同じタイトルや下の立場の人への指示書の宛先は、男性なら「◯◯兄」。年齢が上の人だと「◯◯大兄」。これが女性宛だと「◯◯姉」。

と、ここまではいいけど「◯◯大姉」という宛先の文書も見たことある。大姉じゃ戒名だよ。まぁ、いまから30年くらい前の話で、親会社でももはやこんな用語は使ってないだろうけれど。

「おっさんビジネス用語」の使い方と落とし穴
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6455482
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

おはようございます。
以前は時たま 稟議書を書いてましたが
ほぼパソコンの中のWord又はExcelを使用して書いてますが、宛先は一般的な書き方ですね😁
戦後の会社ですので、そこそこな定義は有りますが、
……指示書の宛先は、男性なら「◯◯兄」。年齢が上の人だと「◯◯大兄」。これが女性宛だと「◯◯姉」……迄の定義は無いですね😁
2023/3/3 6:53
おはようございます。

社長が出席する会議は「御前会議」と呼ばれてました😮いまはそんなことないみたいですが。
2023/3/3 7:03
「大兄」ですか
大和時代を想像してしまいます
2023/3/3 6:55
中大兄皇子みたいですよね。
2023/3/3 7:04
おはようございます。
「兄」とか「姉」とか、家族間の関係を示す言葉が使われる所に、人間関係の強さや序列の明確さを感じてしまいました。キラキラネームの若い人が聞いたら目が点じゃないでしょうか(笑)。指導したりされたり、頼ったり頼られたり、守ったり守られたり、関係性が今よりも濃厚だったのでしょうね。
今はその辺りが分かりづらいと言うか、緩いと言うか。
今も昔も、どちらにも良いところ悪いところがあるとは思いますけれども。
2023/3/3 8:12
kobo50さん、おはようございます。

親会社は結構新しいもの先取りでした。タイトルで呼ばず、社長ですら「◯◯さん」と呼ぶ。女子社員の制服は早くから廃止。当然、お茶は飲みたい人が自分で淹れる。フレックスタイムの導入も、社内禁煙も早かった。ただ、なぜか文書だけは明治時代。いまは改まったようですが。
2023/3/3 8:20
☆Parsleycandyさん
新取の精神と言うか時代の空気に敏感なので長く経営も続かれているのでしょう。
形だけ残っているものは、見渡せばあちこちにありますね。
2023/3/3 9:15
kobo50さん、そうですね〜。形だけ残っているものを探してみて、ネタになりそうなものを見つけたら日記で披露します。
2023/3/3 9:27
こんばんは。
おっさんビジネス用語に限らず、
それぞれの会社、それぞれの業種で独特の業界用語、隠語がありますね。
社歴の長い人ほど多用しますね。
私が入社したての頃、わざわざ導入研修で習いました。
見ず知らずの人でも、業界用語が出れば同業者というのが分かります。
2023/3/3 23:00
ドレミファさん、おはようございます。

親会社には立派な紙の社内報がいまでもあるのですが、以前「他社では通じない?社内(のみの)用語」特集がありました。「賜り度」「お願い申し上げる」などが載っていました。
2023/3/4 6:48
こんばんは。
そんなのエイヤーでいいよ・・・っておっさんビジネス用語だったのですね・・・気をつけます。そんなのザックリでいいよ・・・もよく使うけど大丈夫だろうか・・・?
2023/3/3 23:22
hana2236さん、おはようございます。

エイヤーでいいと言われつつガッツリ行ったのでしょうか。ガッツリも最近聞きませんから、そのうち平成のおっさん用語に分類されるかもしれません。ザックリも。
2023/3/4 6:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する