ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2022年12月07日 06:49
日常のこと
全体に公開
会社の冷蔵庫のルール
会社の休憩室には冷蔵庫があって、持ってきたお弁当を昼まで保管できるのですが、お弁当以外のモノを置くときにはルールがあり保管開始日と名前を記入しなければなりません。
ビルが法定点検などで停電する前になると総務が持ち主に返しに来るのですが、名前が書いてないと返却できないので捨てられてしまいます。
とはいえ、停電は半年に一度くらいです。ときどき冷蔵庫を覗くと、とんでもないものが入っているのを発見します。2ヶ月前に賞味期限が切れたサラダとかシュークリームとか。恐ろしいのは、賞味期限が切れた食品が、黴が生えるでもなくそれほど傷んだようには見えないことです。
いったいどれほど保存料を使ってるんだろう?
2022-12-06 日が暮れるのが早いなぁ
2022-12-09 名称変更
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:614人
会社の冷蔵庫のルール
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
がんこ屋☺️
おはようございます。
先日の山行であまったコンビニのオニギリを事務机の脇に置いて観察中です。
前回(半年ほど前)は、賞味期限を2週間過ぎても無臭で色も形も変わらず。。
逆に気持ち悪くなって捨てました。
商品ラベルの原材料欄を見ても「保存料」の文字はないのですがね。
不思議ですね。
今回は年末休暇まで飾っておくつもりです。
2022/12/7 8:01
☆Parsleycandy
gankoyaさん、おはようございます。
おぉ!チャレンジャーですね!!間違って食べたりしないようにご注意ください(さすがに食べるとヘンな味するかな?)。
2022/12/7 8:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(125)
日常のこと(384)
山道具(39)
地理(82)
時事(130)
人物(5)
旅(53)
山(147)
音楽(72)
食べ物(52)
映画(16)
本(12)
交通(37)
カメラ(5)
ファッション(6)
服飾(18)
未分類(4)
訪問者数
345222人 / 日記全体
最近の日記
関西テレビ
福知山線脱線事故から20年
高級店
恩賜上野動物園
村上開新堂のクッキー入手
新幹線のプルオーバー
ご当地アルプス
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [04/27 10:48]
一報を聞いた時、とても驚きました
鷲尾健 [04/27 08:47]
geo_surveyorさん、おはようご
☆Parsleycandy [04/27 08:43]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
先日の山行であまったコンビニのオニギリを事務机の脇に置いて観察中です。
前回(半年ほど前)は、賞味期限を2週間過ぎても無臭で色も形も変わらず。。
逆に気持ち悪くなって捨てました。
商品ラベルの原材料欄を見ても「保存料」の文字はないのですがね。
不思議ですね。
今回は年末休暇まで飾っておくつもりです。
おぉ!チャレンジャーですね!!間違って食べたりしないようにご注意ください(さすがに食べるとヘンな味するかな?)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する