![]() |
![]() |
![]() |
知らない方用に説明すると、ベニテングタケは毒キノコなのですが、旨いのです。
具体的には、毒成分のイボテン酸が旨み成分であるイノシン酸と化学構造が似ていて、食べると旨み感じます。しかもグルタミン酸の十倍の強度。
きのこ好きのYouTuberの一部では、試食している人が多く、私もいずれは試してみたいと思っていました。
もちろん相手は毒キノコ(ただし国内で中毒者の死亡例はない)です。量は注意しなくてはいけません。試食している人たちは半分程度ぐらいにとどめて、1、2時間後にちょっとだるくなって横になっているようでした。
🤫
というか味がみれればいいだけか🤔
ということで齧って吐き出すという結論に至りました。以下、食レポ。
○とりあえず生で傘を齧って舌で転がす
・確かに旨みがはっきりある🤫ただYOUTUBEで食べた人がいってた程じゃなかった(たぶん時期と個体差)
・美味しいというより出汁のもとを口に入れた感じ
○火を入れてから口に入れる
・傘:ちょっと香ばしくなったが、旨みは生と変わらない。
・柄も齧るが、傘ほど旨みはない。傘よりちょっと歯応えがある。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する