![]() |
pixel watch 2に比べて、バッテリーの駆動時間が長くなっている、
と思ったのはどうやら私の勘違い。
と言うのも正確ではなく。
などと、書いてると何となくややこしくなるのですが、3は2になかった
セーバーモードが付いて最長36時間駆動程度、と言うのが正しいらしい。
常に表示状態のディスプレイで24 時間使用可能、らしいので、これは2と変わら
ない。(画面が明るく成ったりして2と変わらないので、バッテリー自体は恐らく
2より大きくなっているとは思うのですが)
https://store.google.com/jp/product/pixel_watch_3?hl=ja
36時間駆動なら、apple watch ultraと変わらないじゃないか、と思って、
もう少しで買いかけたのですが、よくよく読んでみると、上記の様。
ヤマレコが入れられるスマートウォッチは、とても便利だと思っています。
pixel watch 2を持っているのですが、長い縦走(10時間以上くらい)で、
更に初めて行く場所だったりすると頻繁に見たりしますので、バッテリーが
持たないのが今一つの不満と言えば不満です。
セーバーモードで使えば、10万を超すapple watch ultraと変わらないので、
買ってもいいのかなーとぐるぐる回っていましたが、もう来年の4を検討、
という事に私の中では決着しました。(やっと・・・)
pixel watch 2をまだまだ使い倒そう。勿体ないしね。
こんにちは。コメントありがとうございます。
情報ありがとうございます!
私のpixel watch2も、そんな感じではあります。
ひとまずヤマレコのアプリを時計のフェイスに持って来てあり、ワンタッチで
起動できるようにして使用しています。
2では、最長5分で操作していないアプリを終了してしまう仕様は、公式にはアナウンス
されてない(探してみましたが、見つけられませんでした。)様ですが、使っている様子では
同仕様は入っている感じです。
バッテリーセーブで終了するのは良いですけど、簡単な操作(例えば時計を見た場合とか)で
再起動してくれる設定とかあると良いのですけれど。
google社は割とユーザーの声を聴いてくれる気がするので(勘違いかもしれませんがw)
ちょっとgoogle社に要望出して見ようかなーと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する