![]() |
先日、あるキャンプ場のルールが問題になり謝罪したというネット記事を読みました。
そのキャンプ場の利用はソロか異性ペア、家族連れのみ可能で、友人グループなどは騒ぐから?お断りしたいらしく
「同性カップルは友人同士と区別がつかないため不可」
という点が問題視され炎上したようです。
少人数で静かに過ごしてほしいという意図なのかな?(^_^;)
でもこれじゃぁ方向性が違う感じだよね。
私もうるさいグループ客は嫌いだけど、カップルだってうるさい奴らいるしなぁ。
女の前でイキる男とか、無責任に煽る女とか、ちょっと前も自動販売機破壊した事件あったしね。
そういえば先週のレコにも書いたけど、
前泊したビジネスホテルの隣の部屋から夜遅くまで
白熱(?)した議論のような男女の会話が聞こえてきて

(そして合間に笑い声。地声がデカい人達なのか…

壁が薄いのが悪いンだけどさ、
普通自分の家でも9時10時には声のトーン落とすよね…?

(; ̄∀ ̄)
最近はソロ専用キャンプ場なんてのもあるとかないとか聞きますが
うるさい奴は一人でもうるさいからなー

ずっと電話してたりずっと独り言言ってたりずっと物音立ててたりして…
とにかく音を立てるのが好きな人って確実にいるよね

ヒトリシズカ

ソロ専用キャンプ場は知らんけど(←自分で言ったクセに

キャンプ場内でのソロサイトは増えてますね(たぶん)
私も某登山計画の前泊に、そんなソロサイトを予約しました。
しかし車じゃない私、地図上では近くても歩くとけっこう登山口まで距離がある。
道に迷っても困るので中止(←ソロであること関係なくね?

しかも一般キャンプ場なのでたけーんだ

そのくせ「ソロ」用だから余り物みたいな場所に作られてるし
しかしだからといって旅館などに前泊すると(田舎だからホテルはない)
風呂トイレ無しでもそれなりの値段はするので

結局多少高くても旅館よりはずっと安いソロサイトに…
いや、でも多少高くても登山口に近くて温泉にも入れる旅館の方が…
しかしキャンプ場の方が山っぽいし(無限ループ)
( ̄▽ ̄)
せっかくあるのだから利用したいソロサイト
うるさい・うるさくないに関わらず、
仲良しカップル・幸せ家族・きゃぴきゃぴグループの隣では
孤独を感じて哀しい…

会話が具体的に聞こえてしまうのがイヤだし
なんか自分の居場所じゃない気がしちゃうので
ソロだけのサイトだったら気が楽な気がするの。
ただのワガママなンですが


賑やかでもいいから、都会の喧騒みたいな、
具体的な話が聞こえないざわざわした感じがいいの。
まぁ、やっぱりいろんな人たちがちゃんぽんで利用するから
ほどよく賑やかでそこそこ安全が守られるンだろうな。
静かでいたければ家の中にこもってろってハナシだし。
誰かと一緒ならはしゃぐ気持ちもそれなりにわかるし

ま、限度はあるけどね!

そういえばtwitterか何かでバズってた一コマ漫画がありました。
飲食店の店長らしき男性が
「え?問題のあるお客さん?

皆さんちゃんとしてくれてますよ」
とか言ってるだけなのだが、この男性がすごくゴツくて強面の大柄な人で、
『そりゃアンタの店なら皆いい子にするデショ

すごい説得力の絵でした。
私も見た目怖くなりたいなぁ!(え?

( ̄∀ ̄)
というわけで(←どーいうわけ?

いつもながら何が言いたいのかわからない日記で恐縮ですが
私の主戦場(?)はキャンプ場ではなく山のテン場よ!
この連休は今年初のテント泊にいく予定であり

GWもテント泊、盆休みもテント泊、9月も10月もテント泊

去年は4泊しか出来なかったテン泊への愛を胸に
今年はテン泊三昧で過ごせればいいなと思いまっす

どこもかしこもキャンプ場〜♪
キャンプ場とテン場の違って、麓にある、炊場がある、ゴミが捨てれるぐらいですか?あ、でもテン場でも麓にあるとこありますね…🤔
テントで寝れたらそれでいいかと思うテキトー女です(笑)
ソロはラジオを聴かれると気になって眠れないです😅先日泊まったキャンプ場⛺️では、21時以降は騒がないでと受付で説明があったけど、グループは騒いでました💧でも、歩き疲れて、寝落ちしてました、私😆
白馬大池のテン場料金は、先日泊まったキャンプ場と変わらないし、そう言う場所はこれから増えて来るのかしら。
山頂にあるテン場が恋しい、この頃です。
何が言いたいのかわからないコメントで恐縮です😅
テントで寝れたらそれでいいンですけど、その場ではウルセーとかなんとか文句ばかり言うワガママ女です
ラジオを聴く人もいますよねー・・・ただ、グループで来て夜中まで騒ぎながら、さらに音楽まで流す奴らもいますね。私は西穂山荘前でそれをやられた
自分たちだけの場所じゃないってどうしてわからないのかな・・・
山のテン場もキャンプ場並みに高くなってしまいましたが、でも山は展望も良いし、今までが安すぎたのだろうと勝手に思っています。
コロナが収まって予約とかいらなくなれば、また安くなるかもしれませんしね!
何が言いたいかわからないけど、ただなんとなく山やテン場に関する話がしたいだけのimoneeでございました★
私はキャンプ場とかの経験はあまりないのですが、不埒な輩ってのはどこでも迷惑をかけますよね〜
山中で幕営の場合とですと、日没前にご飯を済ませてあとは適当に酒盛りして就眠とかのパターンが殆どなのですが
自分の意図しない所で周辺で騒ぎ立てられると確かに結構迷惑ですねよ〜
なお笑い話ですが某指定地において、当方が寝入った後に近所で輩が騒いでいたらしく、隣のテントの方が大声で怒鳴りつけて
それでこちらは意図せず起こされたとか・・・笑えないこともあったりw(黒部五郎小舎とかでした、勘弁してww)
まあなんと申しますか、実害に遭遇された場合には皆様まことにお気の毒だと感じております
この怒りってば、全くどこに向ければ良いんですかね〜とimoneeさんの日記で愚痴ってみるテスト(マテ)
ただ今某テン場にいますが、今日はみんなお行儀よいです。
私も気をつけねば…
しかし、さすがに北アルプスのテン場で騒ぐのは勘弁して…(´Д` )朝早く出発するんだからぁ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する