|

試験開始は午前11時からだけど、8時に受験会場に到着。休憩室で、明後日受験する1陸特(第1級陸上特殊無線技士)の勉強をしました。
受験者はたった3人。過去問を5回分繰り返し解いただけで十分対応出来ました。
難易度は4アマレベルでした。
試験拘束時間の30分が経過して退出すると、1海特(第1級海上特殊無線技士)受験者が集まっていました。
1海特も挑戦しようかと考えたけど、試験科目に苦手の英語(リスニング)があるので諦めました。2海特は英語が無いので、いつか挑戦してみようと思います。試験日が平日なのがネックです。

4月10日(土)に免許証が郵送されてきました。ホログラム入りでカッコいいです。ビックリマンシールを思い出しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する