ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
×
4月15日まで
【mTZi8swC】
HOME
>
33CHAN
さんのHP >
日記
2016年08月18日 23:06
未分類
全体に公開
家のなかにコオロギが!
あーバッタかも。
ただいま悲鳴あげながら格闘中。
虫取あみが無いしどーしたらいいんだ…。
つぶすことなく、お外へ帰してあげたい。
でも近寄りたくないよー(T^T)
さっきまでバシバシ壁にぶつかりながら飛び回ってたし。
今は高いところに居て捕獲できない…。
このままじゃ寝れないよー。
顔に飛んできそうだよー。
口開けて寝ちゃうからさ〜入ってきそうだ( ̄▽ ̄;)
こんなとき虫に強い殿方が居れば…。
爽やかに、虫くらい平気だよって逃がしてくれる殿方ほしい。
はぁ何時に寝れるかなぁ。
2016-07-07 七夕
2016-09-03 今日はバイク日和
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:8102人
家のなかにコオロギが!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kazucchi42
RE: 家のなかにコオロギが!
逃がしてあげることはできませんが・・
掃除機で退場していただくのが最も簡単です。
ご近所だったら捕獲に参上するんですけどねぇ(^^;
2016/8/18 23:26
33CHAN
RE: 家のなかにコオロギが!
あぁ掃除機という手があったとは。
やはり冷静にならないとダメですね…。
捕獲失敗し、姿を見失いました(/ー ̄;)
今日は口にダイブしてこないことを祈りつつ寝ます(笑)
2016/8/19 1:08
air_4224
RE: 家のなかにコオロギが!
こんにちは
こうろぎの鳴く季節になりましたね
我が家にも先日、小さなこうろぎが侵入してきました
手で優しく掴んで屋外に逃がしましたが、こうろぎで空を飛ぶんですね!
部屋の端から端まで飛んでましたもん!
鳴き声には秋を感じますが、衣類を食べたりすることもあるようなので・・・(^_^;)
2016/8/19 13:24
33CHAN
RE: 家のなかにコオロギが!
air 4224さん こんにちは。
外に出られないことでパニックになったのか、家の中を飛び回ってました。
子供の頃は虫も平気で触れたんですけど、大人になったらダメになりました。
えっ‼ コオロギは服を食べるんですか?
早く見つけないと大変なことになっちゃうかもですねぇ。
2016/8/19 18:37
sayanao
RE: 家のなかにコオロギが!
33CHANさん、こんばんは
大変です(でした)ね〜
バッタなら問題ありませんが、コオロギはあれに似ていますよね。
ウチでの虫関係は、私しか対応できないので、仕方なく対応しています。
私の場合、逃がすか殺すかまで寝ないで探し続けますよ〜♪
その後、発見できましたか!?
2016/8/19 22:50
33CHAN
RE: 家のなかにコオロギが!
sayanaoさん おはようございます。
昨夜再発見し(またまた飛び回って)、どうしても捕まえられず…やむなく掃除機を使用し問題解決しました。
外に帰してあげたい気持ちはあったのですが、やっぱりダメでした( ̄▽ ̄;)
虫類はやっぱりお父さんや旦那さんがいればお任せしたいところです〜。
安眠得られ寝不足解消できました。
2016/8/20 7:09
upswing
RE: 家のなかにコオロギが!
はじめまして、
いや〜すごく分かります!
ほんと家の中に虫が入ってくると困りますよね。なるべくなら逃がしてあげたいし、でも触りたくないし・・・
私はそんな時、虫の明るい場所へ寄っていく習性を利用して部屋を暗くし外の方が明るい状態にして窓を全開にして虫自らお引き取り願うようにしております。
ただコウロギの場合飛ばないからこの方法では無理かもしれないですね。
2016/8/24 11:53
33CHAN
RE: 家のなかにコオロギが!
upswingさん、はじめまして。
ヒラヒラと飛ぶ虫類ならなんとか外に出せるんですが、バッタ系は何を目指して飛ぶのかがわからず困りました。
今回はやむなく掃除機使用しましたが、心が痛みました。
2016/8/25 12:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
33CHAN
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ダイエット(5)
山に関係ない話(3)
未分類(21)
訪問者数
11116人 / 日記全体
最近の日記
二日酔いか?高山病か?
喜多院で夜桜鑑賞♬
高校卒業
レンゲショウマを探しに県民の森へ
朝から疲れた...
外秩父七峰縦走ハイキング
伊佐沼の桜
最近のコメント
RE: 二日酔いか?高山病か?
33CHAN [06/06 12:33]
RE: 二日酔いか?高山病か?
33CHAN [06/06 12:29]
RE: 二日酔いか?高山病か?
k-yamane [06/06 10:09]
各月の日記
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
逃がしてあげることはできませんが・・
掃除機で退場していただくのが最も簡単です。
ご近所だったら捕獲に参上するんですけどねぇ(^^;
あぁ掃除機という手があったとは。
やはり冷静にならないとダメですね…。
捕獲失敗し、姿を見失いました(/ー ̄;)
今日は口にダイブしてこないことを祈りつつ寝ます(笑)
こんにちは
こうろぎの鳴く季節になりましたね
我が家にも先日、小さなこうろぎが侵入してきました
手で優しく掴んで屋外に逃がしましたが、こうろぎで空を飛ぶんですね!
部屋の端から端まで飛んでましたもん!
鳴き声には秋を感じますが、衣類を食べたりすることもあるようなので・・・(^_^;)
air 4224さん こんにちは。
外に出られないことでパニックになったのか、家の中を飛び回ってました。
子供の頃は虫も平気で触れたんですけど、大人になったらダメになりました。
えっ‼ コオロギは服を食べるんですか?
早く見つけないと大変なことになっちゃうかもですねぇ。
33CHANさん、こんばんは
大変です(でした)ね〜
バッタなら問題ありませんが、コオロギはあれに似ていますよね。
ウチでの虫関係は、私しか対応できないので、仕方なく対応しています。
私の場合、逃がすか殺すかまで寝ないで探し続けますよ〜♪
その後、発見できましたか!?
sayanaoさん おはようございます。
昨夜再発見し(またまた飛び回って)、どうしても捕まえられず…やむなく掃除機を使用し問題解決しました。
外に帰してあげたい気持ちはあったのですが、やっぱりダメでした( ̄▽ ̄;)
虫類はやっぱりお父さんや旦那さんがいればお任せしたいところです〜。
安眠得られ寝不足解消できました。
はじめまして、
いや〜すごく分かります!
ほんと家の中に虫が入ってくると困りますよね。なるべくなら逃がしてあげたいし、でも触りたくないし・・・
私はそんな時、虫の明るい場所へ寄っていく習性を利用して部屋を暗くし外の方が明るい状態にして窓を全開にして虫自らお引き取り願うようにしております。
ただコウロギの場合飛ばないからこの方法では無理かもしれないですね。
upswingさん、はじめまして。
ヒラヒラと飛ぶ虫類ならなんとか外に出せるんですが、バッタ系は何を目指して飛ぶのかがわからず困りました。
今回はやむなく掃除機使用しましたが、心が痛みました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する