ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
NYAA
さんのHP >
日記
2024年12月13日 09:55
報告
全体に公開
【ヤマップ】活動日記でふりかえる山歩2024
ヤマップで、AIで、「活動日記でふりかえる山歩2024」を作成しているが、内容が秀逸だと思っている。
こういうのは、いい仕事をしたので、ほめていいと思う。
ヤマレコの記事をコピペして、写真を貼り付けただけの無料ユーザーの自分を、ここまで評価していただけるのは、嬉しい(^^♪
なかなか、良く分かっているんだにゃー(≧▽≦)
https://yamap.com/look-back/2024/421007
ただ、人にうよっては、変換ミスや意味不明な部分があり、残念な仕上がりの方もいるらしい。今後の改善に期待したい。
2024-12-11 クラッククライミングシューズ
2024-12-20 腎臓、肝臓マッサージ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:651人
【ヤマップ】活動日記でふりかえる山歩2024
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
iwamochan2
NYAAさん、自分にもきましたが、山行への考え方を、本当に「良く分かっているんだにゃー」と思ってしまいますね。ChatGPTに褒めてもらって、うれしいのも、複雑な気分。
2024/12/13 10:28
いいね
4
NYAA
これを読んで思うのは、人をほめることの重要性ですね。
所詮AIという見方もできますが、ほめられてうれしいと思う素直な気持ちは大事だと思います。
人のほめ方をAIに学ばないとならないのかも知れませんね(;・∀・)
2024/12/13 14:24
いいね
2
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
NYAA
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
クライミング(95)
イベント(10)
報告(132)
沢登り(25)
スノーシュー(19)
健康(39)
山道具(47)
薬(2)
トレーニング(18)
音楽(77)
スキー(3)
講習会(44)
なんでやねん(16)
年間ベスト10(12)
遠征(21)
百名山バカ現象(4)
書籍(2)
魅力度最低 茨城県(16)
温泉(1)
マンガ、アニメ(9)
読図(5)
未分類(3)
訪問者数
827285人 / 日記全体
最近の日記
フィットシャトルにさよならだにゃー(;´Д`)
クライミング動画
ボルダリングの整体院webサイト コラム
AXE(アックス) オーバーサングラス SG605P
やっちまったな! 中孝介(;´Д`)
鼻うがい ハナクリーンS
呼吸できるマスク、日焼け止め
最近のコメント
いやあ、個人的には、20年、30万km以
NYAA [04/18 20:26]
ついにシャトルとおさらばですか。
midpon [04/18 20:18]
スバルは、以前より定評があった印象があり
NYAA [04/17 18:34]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
所詮AIという見方もできますが、ほめられてうれしいと思う素直な気持ちは大事だと思います。
人のほめ方をAIに学ばないとならないのかも知れませんね(;・∀・)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する