![]() |
穴あけ器は購入すると1000円程するので弟は缶ビールのアルミ缶を使って穴あけ器を自作したとのことです。スチール缶で作るのと違って強度がないアルミ缶で作った刃の部分の強度を高めるために、三角の刃の部分を真ん中から山折りにすることによって刃の強度を強くしたことがポイントだと言っていました。
私も教えてもらった様にアルミ缶で作りましたが、刃の部分の強度は確かに増していますが、全体がアルミ缶なので持つと頼りない感じです。
そこで、太めの針金をアルミ缶の周りに巻き付けてガムテープで固定しました。これによってかなり強度を増すことが出来て、一応使えそうな感じです。今日畑に行って黒マルチは張ったので、後は数日後に穴あけをして種蒔しようと思います。
耐久性はこれから使ってみますが、アルミ缶を鋏で切って作るれるので簡単に作り直しは出来ます。
3/5追伸:早速に春大根用の黒マルチに穴あけをしてみました。少し強めに押し込めばマルチが綺麗に切れて強度もまずまずで、甘い点数ですがほぼ合格点です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する