ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > maruken3625さんのHP > 日記
2024年09月22日 16:13未分類全体に公開

ヤマヒルに対するシーブリーズ効果はいかに。

私は、中学時代にニキビ予防で使用していたシーブリーズを65歳に届こうとする現在においてもいまだに日常的に愛用する一人で、そのハッカ成分が気に入っている。
日頃より髭剃り後のローションとして、風呂上がりのヘアートニックとして、また汗をかく前の制汗剤というか制匂剤(?)として・・・。
そして山間にハイキングや撮影に出かける場合は、ヒル除けや、ぶよ・蚊よけとして。顔や首筋、手の両面に適当に吹きかけ特に、足元のシューズ、ズボンのすそなどは濡れるほどに。
しかしながら歩行中は、草などについた露で効果が薄れるため、時々吸血の有無を確認しつつ、再び降りかけている。
ハッカ成分がその効果であるのではと考えているが、ディート含有率がどれくらいかなどは、専門の除去剤とは当然異なるため、ある程度のものとして愛用している。
その使用感だが、肌に振りかける手や首筋は効果はまずまず。厄介なのは、歩行中にどうしても濡れてしまうシューズの外側やズボンで、その効果が薄れているのか、奴らが這い上がってきており、そうした時にシューズを脱いで点検すると、シューズの内側部分やインソール、そして靴下の上に取りついて、うごめくヒルたちがおり、やはり完全に防御することができないということを感じている。
しかしながら、シーブリーズを中学生時代から使用しているが、たまたま忘れ、そうした「したごしらえ」をしないで活動した時は、それなりに吸血の目にあっているので、事前の準備の効果はあると思っている。
では、ヒル自体に液剤を直接ふりかけ、個体がどのようになるかというと、まず最初の頃は、一撃で体を丸くさせ、くねらせながらまだとりつき続け、そのままほおっておくと、体をふたたび伸ばしながら移動しようとしている。ここでさらに振りかけると、同じように丸くなるが体を伸ばしながら伸びきった状態で動きを止めてしまう。10分以上観察しても動きがないため、おそらく息絶えた思われる。吸血した場合はというと、最初は丸くなり、もがきながら吸血した血液を吐き戻し、しばらくすると、また体を伸ばし移動するという感じである。
医療行為として参考にはならないが、私の場合は、吸血されたときは患部をオキシドールで洗浄し、リンデロンVS(過去はリンデロンVG)かデキサンVGを絆創膏に盛り付け貼るか、たばこの乾燥した葉を患部に盛り付けたあと、絆創膏を貼るということをしている。
長年にわたり以上の方法で、吸血されても患部が膿むということは経験はなく、かゆみの時間を少しでも短くしたいがためにだが、私にはあっているようだ。
この際、ヤマヒルを体に寄せ付けない方法や、吸血された場合の推奨された方法があれば、ぜひともご教示いただきたいと思っている次第だ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

こんばんは。

参考になるか否かはわかりませんが、私の場合は山靴(mont-bellのタイオガブーツ)にライトスパッツが一番外側です。
ズボンの下にはUNIQLOのレギンス(夏場は発汗性にたけたエアリズム)に登山用厚手の靴下です。
つまり素足に厚手靴下+レギンス+厚手の綿作業ズボン+ライトスパッツという状態になります。
その装備で靴とライトスパッツの上から、ディート成分30%の虫よけスプレーをぶっかけています。
行動中にヒルのことはほぼ頭にはないのですが、このスタイルで25年以上ヒル被害はゼロです。ヒルが私に取りついてきたことはありません。
ま、行動中は観察・記録と移動に集中するためヘビさんを気付かずに踏んでしまうような私です。
お役に立つかどうかわかりません。
難点は、春と秋はちょうど良いのですが、真夏はクッソ暑くてたまりません。
しかし、マダニ攻撃で感染症になり大学病院に3週間も入院するという憂き目にも遭っているので、ヒルにこだわらず、マダニ、アブなどすべての危険昆虫には行動中に気にせず仕事に集中できるように装備をしています。
もっとも、ツキノワ🐻さんには一度も遭遇したことはなかったのにもかかわらず、昨年京都東山で2度もありましたので、ヒルのこともこれから先はわかりません。
2024/9/22 18:57
いいねいいね
4
geo_surveyorさんこんばんは。いつもありがとうございます。
私も仕事中だとすれば、あまりに些細なことで、気にするようなことではないと思いたいです。
まずは、足回りや下半身のレイヤーを、今一度考え直してみたいと思いました。機能タイツは箪笥のこやしとなっていましたので、活用をしてみます。またゲーターの装着も。可能な限り、重ね着をすることで、入り込むすきを作らないように。
ヤマヒルとその他の脅威である毒蛇やスズメバチ、特に熊との比較は、比べ物になりませんね。
ところで、最近新たな虫よけのスプレーを購入しましたが、成分の説明には200ml中、ディートは20gで、原液換算10パーセントと表示されていました。シーブリーズとの兼用では、忌避効果が薄れるかもしれませんので、まだ活発に動き回っているうちに試してみます。
ありがとうございました。
2024/9/22 21:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する