![]() |
![]() |
この季節がやって来ました!行者にんにくは別名アイヌネギって言うんです。道の駅には他にもたくさんの山菜が並びます。この度、山菜採りが得意な山友からたくさんのアイヌネギのおすそ分けしてもらいました。アイヌネギって2枚葉の物だけ取っていいらしくそれ以外は採取しちゃうと株がなくなり来年は生えて来なくなるから採っちゃいけないんですって😳 ̖́-
さあ、新鮮なうちに下処理しなきゃ!レシピは色々悩みます。
やっぱり真っ白のホカホカご飯にのせていただきたい!
【行者にんにくの醤油漬けと麺つゆ漬け】
2種作りました😊フレッシュな山菜はやっぱりうん〜ま〜い。
この季節の醍醐味ですよね。
美味しい山菜ありがたくいただきました😋
ぎょうじゃにんにく! この時期のものですね。
麺つゆも捨てがたいし、醤油漬けも捨てがたいです。
つけ汁も有効活用と思うと、醤油漬けかぁ。
春の採れたて山菜はとっても美味しいですよね〜。行者にんにくは手軽に使える食材で、さらにホカホカご飯に良く合います🍚子供の頃はおばあちゃんが毎年漬けてましたが幼い当時の私にはさっぱり美味しさが分かりませんでした笑。なんでも旬のものは美味しい😋お米の高いこのご時世ですが、普段おかわりしない私も癖になるこの行者にんにくにやられてホッカホカご飯をおかわりしてしまいました🍚🍚ほんとにおすすめです😊ジンギスカンと一緒に焼くとこれまた美味しいですよ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する