![]() |
![]() |
![]() |
「いのち輝く未来社会のデザイン」
ここから繋がっていく未来に期待して、未来社会を見に行ってきました
スケジュールに縛られるより、今はノーストレスな休日の過ごし方が好きなのですが、万博はそういう訳にはいきません
えー天気やから、ノープランで明日行こかという昭和チックな考えでは中途半端な休日になるかも?
この万博は奥が深い😓
遊びでも全力で準備した方が楽しめそう😄
各パビリオンも3日前までに最高で3箇所の予約が可能、当日予約、先着、自由入場とうまく組み合わせないと楽しめない😢
どう過ごすか?どう攻略するかが必要です
まさに情報戦 笑
せっかく行くなら楽しみたい
無料の会場マップ等は入口に置かれてないので、多くの方がマップをコピーして準備されてました
私も初めてコンビニで、携帯から公式サイトのマップをA3サイズでカラーコピーしました...なかにはパウチ加工している強者もおられました🤩
さらに別のアプリでナビ代わりに...
ゾーンごとに区切られていたり、関係者専用道路があったりで、目的地まで一直線で歩けない😞このアプリけっこう使えました
ツッコミ所は色々ある万博で、意図的としか思えないネガティブ報道が多いように思いましたが、実際はそうでもないと思いました😊...偏見報道とも受け取れました
3日あっても廻りきれない広い会場で、また来たいと思わせるテーマパーク😊✨👍
通期パスの割引コードを出口でもらうのに、行列ができていました
皆さんまた来たいと思われたのではないでしょうか?
我が家も唯一事前購入したのが、公式スタンプパスポート...各パビリオンにスタンプが備え付けてあり、まさにスタンプラリー
思っていた以上に人気でスタンプに行列とは?
立派なオリジナルのスタンプ帳を持って来られている方も...コメントでも記入されるのかなぁ✨それもいい思い出になりそう💫
楽しみ方は色々✨
未来社会を目にするのも良し
海外旅行気分で海外パビリオン巡り
海外のグルメを味わってみるのも
水上ショーやドローンショーも
建造物を見ているだけで楽しめる...
楽しみ方は人それぞれ😊
色々な人種の人が思い思いに万博をエンジョイ👍
遠方での開催なら行ってない(行けない)のですが、地元で開催される万博なので...
私もいい年のおじさんですが、この機会にまだまだ探究心を持ってあと数回未来を見に行きたいなぁ...
幾つになっても探究心は持ち続けていきたいです
😳こ、これは‼️ミャクミャクちゃんの後ろ姿?😍
おなかやらオチリやらの曲線美がたまりませんね〜〜😜
夜の雰囲気もいいですね〜〜
そうですよね…何やらネガティブ報道やらツッコミ所とか…
でも、楽しんだモン勝ち🙌って事だと思う!
人それぞれ楽しみ方色々でね〜
遊びに全力投球、得るものがたくさんあると思うなぁ〜
笑顔でまた楽しんで来てくださいねー😁
こんばんは
後ろ姿撮りたくなるでしょう?笑
最初に見た時より可愛くなってるような?
当初のぬいぐるみより可愛く作られてるような感じがするのは私だけかなぁ?
得るものたくさん...遊びも真剣に予習したら楽しみ方もさらに楽しめますからねぇ😊
お互いに楽しく過ごしましょう✨😄👍
私もパウチ加工して、ザックの手前に付けたドリンクフォルダーに押し込んで使ってました。携帯のバッテリーを極力温存しませんと、あそこでは・・・・・。
インド館、見たかったな。
こんばんは
happyさんもパウチ加工されてたんですか...
流石です👍
場内のWi-Fi環境も良くなかったですよねぇ!
広場だけは繋がってましたが...😓
インド館工事中で残念でした
これも、インドタイムですかねぇ 笑
平日行けてうらやましい✨
私も行ってきました!
土日しか行けないので
入るのも一時間かかり。
すごい人でしたが…。
しかし!
ある程度覚悟してたので想定内。
(笑)
予約していた2つのパビリオンと
外国パビリオン五つ堪能して
夕方には撤退しましたー!
沢山無駄に歩きたくなかったので
1/3エリアしか行かなかったけど
今度は夕方に行くつもりです。
夜のパビリオンは美しいと聞きます
どうだったかしら?
こんにちは
早速、行かれたのですねぇ😊
木曜日に行ったのですが、協会の発表してる入場者数では、日曜日より多かったので、あまり変わらないかも?...
土曜日は今後も花火があったりで厳しそう
これからさらに混みそうですねぇ💦
山行記録に記しましたが、アウトコースの法則からの左ゲート空いてましたよ 笑
夜の海外パビリオンの建造物ライトアップは、観ているだけで楽しめました
夕方からは、全てにおすすめです💫✨😊
年パス申し込まれたのは正解です😊✨👍
来月下旬に2回目申し込みました
おすすめあれば教えて下さいねぇ〜
お互いにトコトン楽しみましょねぇ〜😄
ゲート奥の白い棒の間隔が狭いところに並ぶのが早そうでした(笑)
お互いに楽しみましょうね!
私も次は5月に行きます🥰
仰っているのは、偶数番号の列に並ぶ方がとの事ですよねぇ?
今度行った時に確認しときます
夏場は、夕方だけかなぁ
それでも楽しめそうです🍺😊👍
えっとゲート入り口
白い棒が上にあるんだけど
その間隔が狭いところのエリアが早かったように思う!
偶数のところなのかしら?
そこは今度私もみておきます!
あっそうそうビールの床屋💈
めっちゃ良いですね、
私もそんな美容室あったら絶対行くわー(笑)🥰☝?
なかなかインスタがメインなので
ヤマレコ開かないので。
(笑)🙏
かしこまりました
上の白い棒を狙って行ってみます👌
そういう美容室は知らないですねぇ
この際ビールの出る床屋で我慢してください
紹介しましょか? 笑
理容と美容の両方の資格持ったはりますから大丈夫 笑...
そういう訳にはいきませんねぇ
万博の間は投稿しますよー笑
懲りずに見たって下さいねぇ😀
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する