![]() |
![]() |
ペラペラで形が崩れたり背中に物が当たったりするため、ハイドレーション用ポケットに100均の銀シートをポケットのサイズに合わせて折って入れている。背中の汗には不利だが、中身に汗移りするよりはマシと割り切っている。シートは休憩時に使えるので無駄な重量にはならない。サイドポケットが無いので、飲み物のペットボトルは外側ポケットに入れるか、ショルダーベルトにボトルホルダーを取り付けている。
アタックザックとして雨蓋にザックを収納するパッカブル機能は、自分は日帰り専用なので収納を試したことは無い。
全体として満足しているが、ベルト類のオレンジ色は少し悪目立ちしていると思う。特に、チェストベルトとウェストベルトに囲まれたメタボな腹部が目立ってしまう(笑)。
(追記)
検索経由で意外にアクセスが多いようなので、使用感の追記。
このザックのメリットとして、洗濯が簡単なことを評価したい。自分は汗かきなので山から戻るとショルダーストラップが塩を吹いている事が多い。そんな時は帰宅後にザックの中身を空にして、ネットに入れて他のウェアと一緒に洗濯機で丸洗いできるので、汗臭いザックとは無縁でいられるのが嬉しい。
(追〃記)
ザックの背中の汗対策グッズのレビューを投稿しました。
『ザックの背中の汗対策「汗とおる君」レビュー』
https://www.yamareco.com/modules/diary/623311-detail-299079
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する