ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2021年02月17日 05:48
山道具
全体に公開
コールマンのネジはカメラのネジと同じ
昔からゆるキャンで使ってるコールマンのヤカン
折りたたみ式なのはよいのだが、プラスネジが付いていて
ドライバーを使わないと折りたためなかった。
アウトドア用品なのに・・・。
おまけにネジのサイズがインチネジなので
ホムセンでは手で回せるネジが売ってない。
基本そんなもの売ってない。
ところが数年前、アキバのヨドバシでカメラコーナーを見ていたら
マンフロットの三脚のネジがぴったりだと気が付いて
さっそく取り付けてみたら案の定ぴったり
重宝してます
2021-02-16 承認欲求モンスターは怖い(笑)
2021-02-18 アニメと現実の同時進行
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:606人
コールマンのネジはカメラのネジと同じ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kokaruhin
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
私は頭のネジが1本無くなってしまったのですが、ヨドバシで売っているかなぁ?
2021/2/17 7:07
bmwr1200rs
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
danちゃん
規格はミリネジ?それともインチネジ?
うちの道具箱に使ってないネジがけっこうあるので、あまりがあったらひとつ分けてあげるよ。
2021/2/17 8:13
k-yamane
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
私もね、走ると取れた頭のネジが
カラカラうるさくてなんとか
ならんのかと困ってます。\(//∇//)\
2021/2/17 7:33
bmwr1200rs
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
yamaneさん
懐かしいネタですね
天才バカボンのパパですね
2021/2/17 8:14
????????
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
bさん こんにちは
いやー、コールマンらしいじゃないですか。
キャンパー用、軽くしない。重い、ちょっと不便。たたんでもでかい。
それで、ねじ使わないと、たためない。(笑)実に愉快。
インチネジ用のドライバーって売ってるような気がするけど。
そういえば、あんまり見ないなぁ。ワークマンとかで売ってないかなぁ。
それで、カメラ用ですか。カメラってインチネジだったのか。
工具を使うっていいじゃん。山では嫌だけど、普通のキャンプなら気にならないかなぁ。
2021/2/17 12:05
bmwr1200rs
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
nightsさん
コーヒー淹れるためにドライバー
2021/2/17 19:18
k-yamane
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
通販のミスミなら大抵入手でき
そうです。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech_screw/M3301000000/M3301040000/M3301040300/?CategorySpec=00000216975%3A%3Ag
2021/2/17 15:09
bmwr1200rs
RE: コールマンのネジはカメラのネジと同じ
yamaneさん
250個もいりません
2021/2/17 19:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
日々雑感(549)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(148)
バイク・車・チャリ(422)
車中泊(324)
アニメ・マンガ・ヲタク(406)
なんちゃってグルメ(164)
ヒルクライム(22)
山道具(356)
単独行(189)
オートバイ(4)
ネットパクリネタ(19)
オタイベント(4)
りんりんロード(28)
奥武蔵グリーンライン(0)
レースイベント(17)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
679932人 / 日記全体
最近の日記
汗をかく季節の到来
気持ち良く走ったので寝る車中泊サイコー
2台の自転車との車中泊サイコー
歳を取ってから「友達を作る」ということ
YAMAPさんからメールが来た
まりもを飼う
日本最古の喫茶店はここにあった
最近のコメント
自転車レースやオタ活にのめりこむと、けっ
bmwr1200rs [04/24 18:50]
大学時代からずーっと付き合いのある友人は
bmwr1200rs [04/24 18:47]
山の手山岳会懐かしいですね
bmwr1200rs [04/24 18:41]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
私は頭のネジが1本無くなってしまったのですが、ヨドバシで売っているかなぁ?
danちゃん
規格はミリネジ?それともインチネジ?
うちの道具箱に使ってないネジがけっこうあるので、あまりがあったらひとつ分けてあげるよ。
私もね、走ると取れた頭のネジが
カラカラうるさくてなんとか
ならんのかと困ってます。\(//∇//)\
yamaneさん
懐かしいネタですね
天才バカボンのパパですね
bさん こんにちは
いやー、コールマンらしいじゃないですか。
キャンパー用、軽くしない。重い、ちょっと不便。たたんでもでかい。
それで、ねじ使わないと、たためない。(笑)実に愉快。
インチネジ用のドライバーって売ってるような気がするけど。
そういえば、あんまり見ないなぁ。ワークマンとかで売ってないかなぁ。
それで、カメラ用ですか。カメラってインチネジだったのか。
工具を使うっていいじゃん。山では嫌だけど、普通のキャンプなら気にならないかなぁ。
nightsさん
コーヒー淹れるためにドライバー
通販のミスミなら大抵入手でき
そうです。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech_screw/M3301000000/M3301040000/M3301040300/?CategorySpec=00000216975%3A%3Ag
yamaneさん
250個もいりません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する