|
|
|
さて、我が家のタビーくんですが、フード付きのトイレは使ってもらえなかったので、先週は段ボールでできるだけトイレを囲って猫砂の白い粉が部屋中に舞い上がらないように細工をしました。効果のほどはまだわかりませんが、段ボールの囲いには拒否反応はなく、今までと同じようにケージの中で過ごしています。ただ、新しく買ったフード付きトイレをどう始末するかと考えたところ、タビーくんは、ときどきフード付きトイレの中に入って隠れ家としての使い道を編み出したようなので、しばらくこのまま捨てずに置いておこうと思っています。今日は、お掃除ロボットと拭き掃除ロボットで部屋の掃除をしたのですが、その間、タビーくんは落ち着かないようで、私の部屋に来て膝の上に乗ったり、タンスの上に乗ったり、とにかくロボットを避けているようです。リビングの掃除を終わった後は、ほっとしたのかリビングの床の上で瞑想にふけっているのでした。そういえば、昨日はねこの日でしたが、特に何もあげなかったので、後でちゅーるでもあげようかなと思っています。
コメントありがとうございます。よく動画でルンバに乗っかってグルグル回る子猫がいますが、タビーくんはすでに子猫じゃないということもあると思いますが、普通は音で逃げるんじゃないかなぁなんて思ったりします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する