|
|
|
2025.3.22 ヤマレコ日記
https://www.yamareco.com/modules/diary/52135-detail-355457
前回購入した"BARIOUS BARIGUARD3"は、日用雑貨や家電、アパレル、アウトドアグッズなど幅広く扱う「株式会社ひなた」による製品で、高級感を演出パッケージなどから、とても期待する一品だったのです。「とりあえず」使っていたNIMASOのハードケースが、一年以上持ちこたえたので、満を持しての購入でもありました。
しかーし、再購入からまもなく2回の山歩きで、ディスプレイ面を斜めに走る亀裂(割れ)を生じました。特に「ぶつけた」という記憶はありません。ハードケースは、普段遣いで使用しないので、取り外しも慎重に行っています。
これで本当に9Hを誇る硬度なのか?
ゾンアマのレビューにも「装着一日目にしてガラス割れた」という投稿もある。購入前からレビューは見ていたけれど、個体差だろうとタカをくくっていた。「絶対にぶつけてない」と言うほどの自信はないが、たった2回の山歩きで大きく割れたガラス面。これは事実である。
と言うワケで、NIMASOのハードケースを再購入することとなりました。ハードケースは消耗品なので、破損して取り替えは文句なし。しかし、BARIOUSの製品は2度と買うことはないでしょう。
NIMASOさんは、てっきり中華メーカーだと思っていましたが、今回の件で調べてみると、ニッポンの会社で所在地は神奈川県川崎市だと云う。2015年に設立されて、ガラス保護フィルムで注目を浴びました。
今後はNIMASO一択でアップル・ウォッチを保護したいと思います。
写真1:NIMASO パッケージと破損したApple Watch ケース(左上)
写真2:NIMASO Apple Watch ハードケース41mm用、同梱品など
写真3:左 NIMASOハードケースを装着したApple Watch S9(パッケージ)
追記:
NIMASOのシャッチョーさんは誰? と問うと、
「ニマソの代表者は、代表取締役の辛勁麟(じん けいりん)氏です」
とのことでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する