![]() |
|
|
でも、アブが来るし蛭がでるし…
って事で、天気の良い日が続いて涼しくなったので比良の沢を2連登。
アレルギーのある爺は、この前までアブ対策に蜂虻バズーカを持って行ってたが、かさ張るしいざと言うとき中々取り出せないし…
ネットで調べたら、アブ除けにトラロープの切れ端をぶら下げておくとよいとの事

何でも、オニヤンマの胴体に似ているからとか…
ダメ元で、近くのホームセンターで9mm×20mを300円ちょっとで購入。
2〜30cmに切って、両端をテープ止めして輪っか状にしたものを8本ほど作って持って行った。
初日の奥ノ深谷はu-saさんと2人で各2本をザックにブラブラさせて…
2日目の白滝谷は、satokunさん、maroっちの3人で各1本をぶら下げて。
結果は上出来!!!(だと思うけど

ザックを担いでいる内は1匹も寄ってこないが、降して休憩していたらいつの間にか…
で、satokunさんの帽子にぶら下げてやった

20mもあるから、100本近くは作れる。
山で爺を見かけたら、トラの尻尾ちょうだい!と、声をかけてね。
毎回、4〜5本は持って行っとくからプレゼントしますよ〜

写真:左) トラの尻尾

中) バズーカ砲

右) 休憩中は帽子にぶら下げて

タイトル見て、目から鱗!
アブが天敵を認識するのが視覚であるかも、
というのもヘェ〜〜〜ですね。
蚊やブヨは赤ヒモでも避けられないのだろうか?
とか思っちゃいますね。
55さん、近くなら手渡しできるのにね〜
晴耕雨読ならぬ、晴山雨作でトラの尻尾でも作ってみては
ブヨね〜
赤紐だったら赤とんぼに見間違う?
赤とんぼの舞うところは、アブもブヨも少ないからなぁ
追記)
オニヤンマは、スズメバチも天敵らしいよ
でも、スズメバチも視覚で認識するのかな
jijiさん、こんにちは!
なんとっ!
凄い効果です!コスパも最高です!
これはヤマノート保存版な記事ですね!
凄い、凄い〜!
ヤマダニやヒルも紐でなんとか
ならないモンかな〜と思っちゃいます(笑)
POWERS_AKIRA さん、まだ2日ほどしか使ってないですから、確たることが言えないんで…
蛭は、沢用スパッツの裏にムヒ軟膏を擦り付けて防御しているんですが、たまに上から落ちてくる奴がいるから嫌ですねぇ
jijiさん、こんにちわ。
まさしくこれは目から鱗もんの大発見です。
早速真似させてもらいますよ〜。
蚊やブヨに効いてくれたらうれしいなぁ。
k-yamaneさん、こんにちは。
皆さんのメッセージを見て、大峰の南奥駆の持経ノ宿の軒先にオニヤンマの模型を沢山ぶら下げていたのを思い出しました
黄色と黒の縞々を見間違うのですかねぇ
たしかにこれはビックリの効果ですね
スズメバチなんかにも効果があれば最高ですね
それと、北海道在住者としては、山オヤジ(羆)に効果的な何かがあればサイコ―です
umetomosanさん、流石にスズメバチにはテストしたくないですね
北海道の生態系の王者に効果的なものって無理を言うのもほどほどに
jijiさん、こんばんは!山に登る楽しみがまた一つ増えました!!でももうアブシーズン終わっちゃうよ〜。
akirasさん、スズメバチが凶暴になるのはこれからやよ
是非とも身を挺してスズメバチに有効かどうかテストをお願いします
いやいやjijiさん!アブの話ですやん!?スズメバチは洒落になりませんよ〜!尻尾も効果なしでしょう???そういえば森林香を焚いていても蜂だけはやってきました・・・なんかとっておきのアイテムを開発してくださ〜い!
akirasさん、スズメバチの天敵はオニヤンマらしいですよ
ただ、1955さんのコメにも書いたけど目で見てオニヤンマを認識してるのかが…
そこで身を挺してのテスト、お願いできませんかね〜
こんばんは
jijiさん、早速予約お願いします
今年も、もう沢シーズン終わりですかね?
出来れば、今月中に後1回行きたいのですが・・・
僕の曜日が判れば連絡させて頂きます。
kooltakaさん、予約も何もメチャ作れますから
暑さ寒さも彼岸まで、なので今月なら大丈夫かと…
ただ入渓者の少ない細い沢は、それこそ蜂が活発に動きまわる時期なので、登る沢を選択する必要がありますね。
都合の良い日を連絡ください
すごい、拍手数ですね
アブは実践できましたので、次はスズメバチでやってみようと思います。
昨日はゴルフに行ってましたが、やはりスズメバチがブンブンいってました。ショットどころではない!!
次に廻るとき持っていってみますね!確証はもう少しお待ちくだされ。
か弱い乙女がスズメバチにテストするだと
あ、maroっちは、か弱くも乙女でもないか
お尻を刺されないようにね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する