![]() |
![]() |
![]() |
http://www.yamareco.com/modules/diary/67-detail-65328
今回のデザイン・リニューアル、いろいろご意見は有るようですが、個人的にはいいね!派です。
が、一つ困ったのは、ワタクシのPCではリンクの未読、既読の区別がしにくくなってしまいまして、しかもchromeですと、デフォールトの設定でリンクの色変更が見つかりませんでした。
そこで、ぐぐって見つけた"Webpage Decorator"で対応してみました。
まだテスト中ですが、今のところ上の添付のように変更できてまずまず快適になりました。
色はいろいろ設定できますが、とりあえず、灰色を既読、紺を未読にしてみました。
※ 緑のバックの中の灰色が見えにくかったので、1/17現在、また、少しいじって既読を茶色系、未読を紺の輝度を上げて試行継続中です。新しい画面はカラーユニバーサルデザイン的に結構難しいつくりになってるのかな。

ダウンロードはこちらから。
https://chrome.google.com/webstore/detail/webpage-decorator/idmfdjpebmchkoghokmjmgbeejhfjncc
※ この先の通行には危険が伴います。自己責任でお願いいたします。

(詳しくは無いですが、基本的なご質問にはお答えできると思います。

※ 蛇足ですが、リンク色の設定方法を追加します。
(1) インストールすると画像2の右上赤丸のアイコンがでてきます。
(2) これを左クリックするとサブウィンドウが現れます。
(3) 真ん中付近赤丸のNormal linkが未読の設定、Visited linkが既読の設定となります。
※ なお、試していませんが、IE, Firefoxはそれぞれ以下の設定で変更できるかも知れません。
http://support.microsoft.com/kb/880839/ja
http://okwave.jp/qa/q8408968.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する