![]() |
|
![]() |
調べてみるとなかなか奥が深いようで、ハイクの途中で見かけるのは秩父三峯神社の山犬信仰にまつわるものと武蔵御嶽神社の大口真神信仰に関連したものが多いとのことでしたが、前回のハイクでお会いした宝登山神社奥宮の狼犬は皇子日本武尊(ヤマトタケル)の東国平定の際の山犬起源、岩根神社は大山祇命(オオヤマツミノカミ)起源とのことで、なんのこっちゃ???となりました。
それはともかく、ざっと調べたところでは東京近辺で70ケ所くらい見つかりました。そこでとりあえずハイクの時に寄れそうな28ケ所にマークして(画像2)気の向いた時に立ち寄ることにしました。
次にいけそうなの御嶽神社と釜山神社、高水神社かな。武甲山御嶽神社、秩父三峯神社などは体調と相談ですね。両神山辺りには4社にいらっしゃるようなのですが、両神山神社の本宮は清滝小屋からさらに400mほど上、日向大谷口からだと標高差1,000mくらいあるので、今の足腰では難しそうですね。2013年に行ってるのでいいことにするかな^^; (写真3)
ま、ラスボス扱いにしておきますかね。

2024/02/05現在、71社(昨日より一社増えました。^^;)は以下のとおりですが、お近くに有名なお犬様(こんこん狐除く



p.s. 丹波山村の方、調べましたが、七ツ石神社の社の中にいらっしゃるとか。ってことは、鴨沢バス停から1,100mくらい上ってこと?? まあ難易度の高いこと。(七ツ石山は、以前雲取山荘泊りで下りで通過したことはあるのですが、その当時は神社は壊れていて2018年に再建されたようです。余計なことを^^; 仕方ないので29番目に追加しました。)
https://www.bayfm.co.jp/program/flint/2021/01/17/guest20210117/
https://yamap.com/activities/12403815/article
御岳神社 〒190-0151 東京都あきる野市小和田54
臼杵神社 〒190-0173 東京都あきる野市
鑾野御前神社 〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村
貴布禰神社 〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村
大嶽神社 奥社 〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村8189
高水山常福院龍學寺 〒198-0001 東京都青梅市成木7丁目1131
沢井 大山祇命の祠 〒198-0172 東京都青梅市沢井1丁目343
武蔵御嶽神社 〒198-0175 東京都青梅市御岳山176
矢納・ 城峯神社 〒367-0313 埼玉県児玉郡神川町矢納1273-2
武甲山御嶽神社 〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町
両神神社本社 〒368-0201 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄(両神山山中)
両神山両神神社 〒368-0201 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄6785
両神神社里宮(八日見龍頭(リュウカミ)神社) 〒368-0201 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄9994
両神神社奥社 〒368-0202 埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森
釜山神社 〒369-1235 埼玉県大里郡寄居町風布1969
武野上神社 〒369-1304 埼玉県秩父郡長瀞町
寳登山神社 奥宮 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
岩根神社 〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町井戸235
蓑山神社 〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町皆野
椋神社 〒369-1503 埼玉県秩父市下吉田7377
城峯神社 〒369-1504 埼玉県秩父市吉田石間4716
野巻 椋神社 〒369-1624 埼玉県秩父郡皆野町野巻363
若御子神社 〒369-1802 埼玉県秩父市荒川上田野698
両面神社 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝
三峰・三峯神社奥宮 〒369-1902 埼玉県秩父市三峰
三峰・三峯神社 〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298−1
猪狩神社 〒369-1911 埼玉県秩父市荒川贄川
琴平神社 〒370-1405 群馬県藤岡市三波川
七ツ石神社 〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村小袖
※七ツ石神社は2018年に再建されたお社中に納められているようです。
------------ 以下は平地部など
御嶽神社・三峯神社・琴平神社 〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目13 小野照崎神社 境内
三峯神社 〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目22-10
千住神社 〒120-0043 東京都足立区千住宮元町24-1
三峯神社・小御嶽神社・阿夫利神社 〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目55-9
御嶽神社 〒145-0073 東京都大田区北嶺町37-20
宮益御嶽神社 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目12-2
砧三峯神社 〒157-0073 東京都世田谷区砧4丁目6-1
御嶽神社 〒165-0025 東京都中野区沼袋1丁目31-4 沼袋氷川神社
宿町御嶽神社 〒167-0034 東京都杉並区桃井4丁目1-10
方南・大山神社 〒168-0062 東京都杉並区方南2丁目5-4
吉祥院 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西1丁目5-44
桜川御嶽神社 〒174-0075 東京都板橋区桜川1丁目4-6
稲荷神社 〒175-0045 東京都板橋区西台2丁目6-29
三峯神社 〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2丁目15-5
北野神社 〒177-0032 東京都練馬区谷原6丁目20-14
大泉八坂神社 〒178-0062 東京都練馬区大泉町1丁目44
土支田八幡宮 〒179-0076 東京都練馬区土支田4丁目28-1
三峰神社 〒180-0006 東京都武蔵野市中町3丁目29-12
牟礼御嶽神社 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼3丁目7
西牟礼御嶽神社 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼6丁目1
御嶽神社 〒206-0025 東京都多摩市永山2丁目19-19
橘樹神社 〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口122
中村八幡宮 〒232-0037 神奈川県横浜市南区八幡町1
三峯神社 〒262-0023 千葉県千葉市花見川区検見川町5丁目
日枝神社 〒270-0226 千葉県野田市東宝珠花550
三峰神社 〒273-0005 千葉県船橋市本町4丁目38-3
秋葉神社 〒274-0817 千葉県船橋市高根町1521
船戸三峰神社 〒277-0802 千葉県柏市船戸
豊受三峰神社 〒279-0004 千葉県浦安市猫実3丁目13-1
三峯神社 〒301-0033 茨城県龍ケ崎市
高?神社 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂1984
大田原護国神社・三峯神社・稲荷神社・雷神風神水神(境内社) 〒324-0051 栃木県大田原市山の手2丁目2038
御嶽神社 〒333-0852 埼玉県川口市芝樋ノ爪2丁目14-6
三峯神社 〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀8丁目26-1
氷川神社 〒365-0044 埼玉県鴻巣市滝馬室1151
匠神社 〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1丁目572
天堤公神社 〒506-0813 岐阜県高山市塩屋町 天堤公民館前
飛騨山王宮 日枝神社 〒506-0822 岐阜県高山市城山156
水無神社 〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町5323
三峯神社 〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田金堀田69
狛犬 狛狼( ≧∀≦)
すごーい、リスト化、ありがとうございます!
住所も載せて下さって…これ、貴重ですよ(☆∀☆)!
早速行って来ましたよ!
しんしんと雪が降りだしましたが。
コメントありがとうございます。
早速ですか。さすがmiketamaさん仕事が早い
普通の狛犬さがしを趣味にしている方はたくさんいらっしゃるようなのですが、さすがに全国各地津々浦々にいらっしゃるのできりがなさそう、ということで絞ってみました。武蔵、秩父に多いのもハイカー向けじゃございませんか? 暫く楽しめそうです。
他の方にも楽しんでいただけるならさらにうれしいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する