![]() |
![]() |
![]() |
帰って洗浄してふつうの絆創膏で10日ほどすごすも痛みが徐々に強くなって
運動もモチベーションも劇落ち。
で、見ると
モコッと盛り上がった腫瘍?と思いきやいわゆる肉芽腫(にくげしゅ)でした。
これが少し触れるだけで出血して激痛い。
皮膚科受診しようか、その前に自分でできることを。
ステロイド軟膏;効果なし
キシロカインゼリー:効果なし
冷やしても暖めてもだめ
抗生剤5日服用:異臭は消えて感染がなくなった様子だが痛みは同じ
で、ダメもとで コットンを小さく切って肉芽腫と爪の間に詰めてみた。
痛みに耐えながら爪楊枝で奥へぐいぐい
こっちを押せばあっちが浮く 根気よく。 で絆創膏とテーピングで固定。
その晩はずきずき痛かった
が
2日目から明らかに痛みが軽減
濡れてもティッシュで水分とってそのまま1週間。
痛みほぼとれて肉芽腫もどこへやら。
コットン詰めの効果は魔法のようでした。全治1ヶ月。
クエン酸で焼くとか皮膚科で爪切除とかあるようですが
同様な外傷(巻き爪原因も)で肉芽腫できたらご参考まで
私も手親指の爪の横の傷、同じような炎症で肉芽腫にはならなかったが爪の根元迄腫れて腐って落ちるんじゃ無いかと思った‼️(;´д`)
皮膚科で抗生剤貰い1ヶ月でやっと直りました🎵
怪我を舐めてはいけませんね‼️(;´д`)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する