ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > こーたさんのHP > 日記
2023年01月04日 08:27つぶやき全体に公開

雪山の帰りにはガソリンスタンドの洗車機で洗うのが定番になってきました

雪山に行くとだいたいは雪道を走ることになり、だいたいは融雪剤が撒いてあります。

雪道を走ると車体が汚れるのは勿論のこと融雪剤がたくさん付いてしまいます。洗車せずに放っておくと錆の原因になるので早めの洗車が大切です。

早めの洗車が大切なのは分かっていても、登山から帰ってくると既に暗くなっているし寒いし疲れてるしで手洗い洗車はしにくいです。

時間が取れれば靴やアイゼンを洗ったり登山用品の片付け、ヤマレコでレコの作成とやることがたくさんあります。

そうこうしてるうちに時間が過ぎていき、やっと洗車ができる頃になると天気が悪かったりと。

こんな感じで洗車が後回しになっていました。

しかも、洗車をしたとしても肝心の下回りの融雪剤落としは高圧洗浄機を使っても家では効率的に洗うことが難しいです。

今までは手洗い洗車をしていたので洗車機の事はあまり知らなかったのですが、どうやら最近は車に傷がほとんど付かず、値段も安く時間が短いと言うのが分かってきました。洗車後の拭き上げも水分がほとんど残ってないので楽ちんですね。

シャンプー洗車350円プラス下回り洗い100円、ワックス洗車なら500円プラス下回り洗い100円。時間は4分ほど。昔に比べると値段も時間も三分の一くらいになってるんだと思います。

知らなかったので、青天の霹靂でした。

なので、最近は雪山からの帰りに近所のガソリンスタンドで洗車してから帰ることにしました。ボディと足回りは僕が拭き上げて、車内と窓は妻が拭いてくれるので、拭き上げもあっという間に終わり助かります。

時間もお金もあまりかからず、家に帰ったときにはピカピカの車になってるので嬉しいです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1903人

コメント

kotavさん こんにちは!
良いことを教えていただきました。
私も洗車機は車体にキズがつくと思い込んでいて、何十年も手洗いのみでした。
最近の機械はかなり進歩しているんですね。
この寒い時期に手洗い洗車はこたえるので、次回雪道をは走ったら試してみます。
ありがとうございました。
2023/1/4 10:13
john_mさん、こんにちは。

昔は洗車機だと傷がつくって言ってましたよね。知らぬ間に進化していたようで最近のは大丈夫みたいです。

手洗い洗車も楽しいので季節の良いときは手洗いしたいですけど、雪山帰りは洗車機が楽でいいなーと思いました。
2023/1/4 11:50
kotavさん、こんにちは。
下洗い洗車はとても大切です。
実家が新潟なので、以前、一冬シーズンで数回実家に行き帰りした年のことです。
洗車はしたものの下洗いをしなかったら、車の下部部分とブレーキがサビて大変なことになりました。
今乗っている車の前のハリアーですが、15万円以上かけて車の下部の塗装し直しとブレーキ修理の費用が掛かったことを思い出します。
ディーラーに車のブレーキがキーキー音がするので修理に持ち込んだら、雪道を走っているのに下部洗車していないでしょう、と指摘されました。
融雪剤は強力なので、雪道を走ると車の特に下部部分に融雪剤が付着して錆びさせてしまうのです。痛い出費をしてから大いに反省しました。
皆様、雪道を走ったら早目に下部部分の洗車を励行されることを私からも勧めします。
2023/1/4 12:21
24cさん、こんにちは。

下部洗車は大切ですね。
塗装のしっかりしているボディ部であればそこそこ融雪剤にも耐えられますが、下部やブレーキのように塗装のないところは錆びてしまいますね。

15万円の修理代は痛いですね。やっぱり早めの洗車が吉ですね。
2023/1/4 13:46
GWに遠出してたらマフラーが錆びて折れて引き返した経験があります。下洗いは大事ですね。

私は洗車銃で洗える場所をこまめにチェックしています。タイヤハウスなども徹底的に水洗いできますので。

https://www.yamareco.com/modules/diary/16745-detail-261986
2023/1/5 8:09
nsymさん、おはようございます。

下部洗車は大切ですね。
マフラーが折れてしまうとは随分と錆びてしまっていたのですね。

僕も自宅の高圧洗浄機で下部洗浄をしていたのですが、いかんせん面倒なのと横から当てるだけなので十分な洗浄が出来ないのがネックでした。自動車整備工場で下部の整備をするときのように下に潜って洗浄すればすみずみまで出来るのでしょうけど、現実にはそういう環境はありませんのでできませんよね。

洗車機では下部をどの程度洗えてるのかはよく分かりませんが、自分で横から当てるよりはましなのではないかと思っています。
2023/1/5 8:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する