|
|
![]() |
〜海の森地区に歩いて渡れるようになります〜
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kouwan/250328_gatebridge
東京ゲートブリッジを渡って先へ歩いて行けるようになりました、ただしエレベーター利用で、自転車も手押しなら可能だそうです。閉鎖日も有るので注意です。
東京ゲートブリッジが開通した頃歩いたことが一度ありました、途中まで行き若洲側へ引き返さなければなりませんでしたが海の森側へ今日28日から渡れるようになりました。
海の森公園も3月28日にオープンしました
https://uminomori.info/
海の森公園 グランドオープンイベント 2025 3/28fri 29sat 30sun 期間中無料のシャトルバスも有ります
天候悪そうなので日曜日に行って見る予定です。
海の森トンネルに避難通路兼ねた歩行者、自転車通路があり開放されて歩ければいいのですがまだ未定だそうです。
海底を歩く! 海底トンネル人道 全5ヶ所紹介
https://tabi-mag.jp/underseawalk/
昨年3月30日に歩いた海の森の写真
こんにちは。
素晴らしい情報提供ありがとうございます。知りませんでした。湾岸エリアは脳内散歩しがちです。暑くなる前に散策計画を立てようと思います。
東京ゲートブリッジを渡り赤線繋ぎます
昨年も海の森公園には行きましたどのようになったのか見てくる予定です
知りませんでした!
東京テレポート駅ってのも、知りませんでした💦
行ってみたいです😍
ワタシ、橋が大好きでして😆
教えていただきありがとうございます!
ちなみに、ワタシの中では、アミさんは野口さんです🤭
橋が好きなら横浜ベイブリッジのスカイウォークのスカイラウンジまで歩くことができ、本牧ふ頭までは無理です。レインボーブリッジならエレベーターで上がりお台場の方まで渡りきることができます。都心の眺望を見ることができ一度いかがですか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する