|
ピアノ教室の物とキータッチの差を埋めたくて
先月発売になったヤマハのP-525を買ってみた。
まさに猫に小判と言えるかもしれないが
弾き始めて最初 え!ナニコレって感じで
今使っているカシオのプリヴィアと音が違い過ぎて
失敗したと思ってしまうほどでしたけれど
リバーブをOFFにしたり設定を変えて
何とか慣れました(*´ω`*)
で、エレピのキータッチは弦の振動が感じられないし
キーの動きが軽くないしでやっぱりアコピには’敵いません。
ショパンが弾きたくて習い始めたピアノですが
仕事していた時は忙しくて思うように時間が取れず
段々とピアノから遠ざかって行った。
そして今は年金暮らしで贅沢をしなければ生活できるし
自由に使える時間は沢山あるしでピアノ再開です。
ウクライナの人みたいに国を脅かされて戦争に行くことも無い
平和な国を作ってくれた先人に感謝です。
新しいピアノいいですね♪
きれいな音なんだろうなぁ〜
うちはアコースティックピアノを諦めて電子ピアノに買い換えました。
現代の住宅事情を考えると致し方無し。
私にタッチのことはよく分かりませんが、
うちの乙姫は「仕方ないね〜」と言ってました。
年に一度、市民ホールでスタンウェイが弾けるピアノフェスタがあるのですが、
私が勧めても恥ずかしいから(//∇//)と言います。
せっかくのチャンスなのに勿体無いですよね。😅
コメントありがとうございます
電子ピアノ売れてますよね
楽器としては価格も安いし簡単に音がだせるので
手が出しやすいと思います
なので新製品のサイクルが早い
電子ピアノにMIDIが付いているのでこの音源を使えば
スタンウェイになりますよ(*´ω`*)
https://nomadial.com/ivory2-sg/
ピアノ🎹に反応して、コメントしました♪
前にもピアノに関する日記を書かれていましたよね。
なんか嬉しくって拍手した記憶があります。
私も今年、ピアノを買い替えました。
私は、ローランドですが、、、。
ピアノを始めて2年目でまだまだなんですが、
楽しんでいます🙌🙌
もうすぐ、ピアノの発表会なんです。
緊張で、手が震えます。
下手くちょですが、頑張ります🤣
写真に写っているのは、ハノンですね!
なんか嬉しい🙌
コメントありがとうございます
ハノンです
音階とアルペジオを毎日弾く様に言われてて
未だ途中なのですが指を間違うのであまり進んでない(*´ω`*)
それに昔もやった筈なのに全く覚えてない
ピアノって忘却との戦いですよね
私も発表会に出る様に言われましたが
家では弾けてもレッスンではミスの連発
人一倍あがり症なので自分は無理かな
ピアノの発表会頑張ってください(*´ω`*)
横入りすみません。
緊張=ワクワク
発表会楽しんで!(^O^)/
私も人一倍あがり症なんです。
発表会お断りしてたんですが、自分の今を越えてみようと去年出てみました。
クセになったのか今年もエントリーしてしまいました(;^_^A
去年の発表会では、娘にアル中やんって言われました…あはは( ̄▽ ̄;)
緊張=ワクワクですね♪楽しみます\(^o^)/
Blue-Hippoさんの日記で楽しませてもらいました\(^o^)/
ありがとうございました!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する