![]() |
![]() |
![]() |
何時も給油しているスタンドは、車道迄渋滞しているのに。(ここのスタンドは、車が四台しか給油が出来ないけど)😁
で…もって計算してみました。
コストコとのガソリン価格差が1L/9円として
自分だけでも
月に50L入れて450円のお得
年間を通すと、5400円のお得
コストコの年会費は4840円、なので、
オオオオっ〜〜お得ですね😁
で、もって
家の神様、倅の車も合わせば更にお得🥰
(群馬のど田舎なので、一人一台の生活圏)
月に二回程 店内をブラ付きながら、180円のホットドック🌭を食べれば、コーラ コーヒー ジュース等飲み放題🥰
時たま、家の神様へのお供え物、ロールパン30ケ入り 確か 500円位とか 肉とかを差し出して、小分けして冷凍保存をすれば、即 年会費の元が取れそうですね😃
あっ😳その前に、義弟が明和町で暮らしてますので、明和町が町民につき、一世帯辺りにコストコの会員証に3000円補助を出すことが 本決まりとか😳、毎年、町民に対して3000円の補助をするのなら、義弟にコストコの会員に成って貰いそのカードを使えば、ほぼ、残りの残金を二人で分けて会員になれば、
…………🤪😁😍🥰🤪😁🥰😍…………
1000円もしないで 超お得にガソリン&買い物が出来る😁
ちなみに、コストコ店内に入る場合は入り口で顔確認は行いますけど、ガソリンスタンドでは、会員カードの顔確認はしないので🥰
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/233930
ま〜〜明和町にしてみれば、コストコから莫大な税金が町に流れ込むので明和町世帯3700軒中3000軒位が申し込みをするとして9000000円位の負担金は安いのではないですかね😃
(コストコでも、了承済み、全国初)
ちなみにコストコ明和倉庫店は4月26日にオープンしますので、本格的にオープンしたらガソリンスタンドも混みますかね?
www😁全くの逆ですね!
他のコストコのガソリンスタンドは、どんな感じ何ですかね?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する