![]() |
https://tatebayashi.info/costco-meiwamachi-10
群馬県明和町に…唯一のスタンド…😁
隣街には、多数のガソリンスタンドは有りますが、明和町には以前は数件のガソリンスタンドは有りましたが、ガソリンの地下タンクが老朽化で メンテナンスが出来ない為に閉店へ追い込まれてました。
コストコ他店のガソリンスタンドの価格を見ると、同地区のガソリン価格より…10円…程安い感じですので、早くオープンを願ってます。
コストコのガソリンスタンドでの給油ですが、コストコの会員でなければ給油は出来ませんし、現金は駄目、クレジットカードorコストコのデポジットカードのみですので ご注意をしてくださいませ。
コストコ自体のオープンは未だに不確定(4月中にオープン予定?)ですけど、会員カードのみの申し込みは明和倉庫店でも3/11から行う様です。
またまた、近隣の皆様にもお得な情報が有ります。
コストコ明和倉庫店にても、新規 会員が登録出来ます。
以前から 行っている 1000円引きも そのまま継続中です。
我が家の間近での立地ですので オープン当初 当分の間の 渋滞が気になりますね😂
食材は 皆 デカイ量での販売ですが、それ以外の製品も気になりますね😁
ま〜ほぼ、ガソリンの給油のみの利用が多いと思いますけど、我が家&実家の食材調達には、便利かな〜と 思ってます。
でも、いくら安いガソリンでも 安全性は 大丈夫ですよね😅←そこが心配😅
いいなぁコストコGS〜!
長野はガス代、全国でも1、2を争う高値県。
で、山岳県だから燃料消費量がバカになりません…。
地元にもコストコ出店の調査が入りましたが
様々な要因で来たのはイオン・・・でしたー。
このコストコのガソリンスタンドで 、周りのガソリンスタンドが何件つぶれるのかな〜です。
ま〜明和町の財政が良くなりますので、明和町人は町からコストコ会員証の負担金が有りますよ😃
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する