![]() |
以下は備忘のための一部始終の顛末です。
丹沢に登る朝、新宿駅へ着く少し前に丹沢・大山フリーパスを券売機で買うつもりで値段の確認にスマホを検索したら、「購入へ」というタブがありました。デジタルチケットです。スマホ音痴のくせに「これは便利だ」と実行したのが運の尽き。アプリより手っ取り早そうなブラウザ対応でEmotのサイトに接続し、なんとか購入できた時には既にJRと小田急の連絡改札に着いていました。
「利用を開始する」ボタンを押す前に、Suicaの出場処理とQRコード読み取りをしてもらうのはどこだ?と見回しましたが、有人改札は閉ざされています。案内係風の女性駅員に尋ねると、「あ、それはいったんJRの出口を回って小田急へ入場してください」。予定の電車の発車が迫る中、慌てて出場して小田急改札でやれやれと切符を有効化しようとしたら、スマホの画面履歴が消えていました。スマホを握って走ってきたので余計な所をタップしたのかもしれません。
もう頭はパニック。改札の駅員に「デジタル切符の画面が飛んだ!」と訴えると、Emotのサイトに再接続してと促され、マイページからどうにか「利用を開始する」ボタンを見つけた時には、既に発車1分前でした。駅員いるなら見せれば済むだろうと(実際バスでは見せるだけ)画面を見せつけて走り出そうとしたら、「リーダーにかざしてください」。電車はホームに上がると目の前を出て行きました。
大倉行のバスでは、面倒なので画面キャプチャ―したデジタル切符を見せたら、運転手に「これではダメです」とチェックされてしまいました。オンラインの有効な画面では左下のバスの絵が動いているので識別できる次第。写真だと仲間内で使い回されても分からないからでしょうか。ま、帰りも試したら今度の運転手さんはうっかり?通してくれましたが。
現実に困ったのは、その後の渋沢駅改札です。きちんと画面に切符を表示し、さあ入場しようと有人改札に行くと、カーテンが閉まって「ただいま駅員は不在です」の表示が。QRコードリーダーも出ていません。しばし茫然とした後、見回したらインターホンがあったので、応対に出た女性職員に思わずきつい口調で「これじゃ電車に乗れない!」と窮状を訴えました。
向こうも答えに窮したようです(注:女性はどこかセンターからリモートで応答していたらしい)。しばし口ごもるような沈黙が続く中、ちょうど駅員が車いす対応用のボードを持ってホームの階段を上って来たのが見えました。「あ、今、駅員さんが戻って来ました」と言うと、先方もホッとしたような口調で何か答えてくれたようですが、こちらはもう電車の到着が迫って聴くどころではありません。早く入場することで頭がいっぱいでした。
人手不足で駅員の削減が進み、小田急も小さい駅は常駐が1人なのでしょうか。電車の運行に支障するような大トラブルなら別ですが、こうした駅員の障害者対応でもトイレでも、ちょっとしたことでデジタル切符の出入場が滞るようだと、普及したらとても対応できなくなると思います。
自動改札をQRコード読み取りに対応させ、駅員の手を借りずに改札を通れるようにすれば、理論的には問題は解決します。実際、東急はQRコードを読み取る自動改札機の試験導入を始めたようですが、お店の会計でもスマホのQRコード決済は、画面表示で一呼吸時間がかかることがしばしば。通勤時のスピードが至上命題の鉄道改札になじむ決済方式とは到底思えません。デジタル切符は尋常にPasmo、Suicaに組み込んで欲しいものです。
しかしデジタルだともっと大変な目に遭うと知り、便利なのか不便なのかわからなくなります
デジタルのみ可、というパスもありますが、そうでなければ紙の方が無難なのでしょうかね?
早朝の連絡口閉鎖は正に人員削減のせいなのでしょうが、明らかなサービスダウンですね。どこぞのローカル線でもあるまいし、天下の小田急がと思うと悲しくなります。
同僚に京急の東京湾フェリー往復きっぷのことを聞かれて、これが10月から「デジタルのみ可」に変わったことを知りました。こちらの使い方は、なんと「駅員に見せる」だけ。ただ、快特以下の全列車が止まる主要駅を使う当人によると、「改札わきの窓口は閉まっていて、用があるとインターホンで呼ばなくてはならない」とのこと。私の渋沢駅状態に陥る危険がありそうです。
この手の企画切符は、紙があるうちは紙で買った方が無難だと思います。デジタル切符の便利さを生かすなら、Suica、Pasmoの規格を改良してでも、早くカードやスマホに書き込みできるようにしてもらいたいです。
まあ、少なくとも人が目視確認するアナクロな切符を「デジタルきっぷ」とは称してほしくないですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する